[過去ログ]
【C++】ブラック企業で勇者を育てる【オートRPG】 (151レス)
【C++】ブラック企業で勇者を育てる【オートRPG】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1402231804/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
114: 名前は開発中のものです。 [] 2014/07/01(火) 11:26:49.58 ID:eri1P2uj 使い捨て勇者だと迷って進まない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1402231804/114
124: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/07/11(金) 04:43:36.65 ID:GF8mOu3X 最近1氏の発言が少なくて散漫になってきているようなので、一旦締めよう。 論点3まとめ [論点]ゲーム内の時間の経過について >>94 [結論] ・複数の勇者を雇っているときは、勇者ごとに独立した時間軸で推移させる。 (非同期処理:週単位などで雇員全員の始業時間を合わせるようなことをしない) [理由] ・一つの部隊の成果を待っている間に何もできない事態を避けるため >>102 ・探索の開始時刻、順序をプレイヤーの意思でコントロールできるようにするため (多数の先遣隊を犠牲にし、本命においしいところを与える戦略を可能とするため >>101-102 [留意事項] ・使い捨ての弱い勇者で数攻め&本命がボス戦という、単調作業がベストパターン にならないような対策が必要 >>112 例: 弱い勇者では探索が進まない(>>114)、雑魚モンスターが倒せないと進まない(>>117) [補足] ・プログラミング技術面に不安があるうちは、とりあえず雇える勇者を1人に限って ゲームを成立させることを目指すと良い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1402231804/124
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s