[過去ログ]
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の7 (985レス)
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の7 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
83: 名前は開発中のものです。 [] 2014/04/05(土) 21:22:48.60 ID:H0yIjjQh はじめまして、どうかお知恵をお貸し下さい。 公式に張られていたうす様の初心者講座を一読したのち復習しようといろいろと試していたのですが セーブしてタイトルからロードしなおすと、セーブ場所へ飛べはしたのですが、 なぜかメッセージウインドが表示されてしまいました。 何の文字も無い窓だけです。しかも動いてもイベントが始まっても消えません…。 どうすれば窓が出ないように出来るでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/83
86: 83 [] 2014/04/05(土) 23:09:19.24 ID:H0yIjjQh お二方ありがとうございます。 >>84 ピクチャの番号というのは、IDというやつですか?他に番号らしい番号が見当たりませんでした ロードの後にID番号を入力してピクチャ消去を入れたのですが消えませんでした… 何か自分のやり方が間違っていたのでしょうか? ちなみに番号は「19500」でした >>85 コモンをいじっていないので、元の状態がなんだかわからないです とりあえず新しく解凍してそこの「メッセージウインドウ」のコモンをコピペしてみましたが ウインドウは表示されたままでした。何がいけないんだろうか… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/86
88: 83 [] 2014/04/05(土) 23:30:15.40 ID:H0yIjjQh >>87 できました! セーブ前にピクチャ19500消去を入れたら消えました 本当にありがとうございました! >>84様も>>85様も相談に乗って下さってありがとうございました http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/88
90: 83 [] 2014/04/05(土) 23:48:33.77 ID:H0yIjjQh >>89 最初からプレイ後セーブをしたら、ウインドウは表示されたままでした データのロードのすぐ下にピクチャ消去を入力した時もダメでした コモンはいじってない筈なんですが…気づかないでやっちゃったのかな…? 初心者講座を追従してた時はちゃんとロード出来てたんだけどなぁ 一応の解決ができましたので、セーブ毎消去していこうと思います ありがとうございました! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/90
91: 83 [] 2014/04/06(日) 02:54:49.55 ID:PFweyf9L 先程はありがとうございました すみません、続きではないです。事後報告だけ ピクチャを消したらロード後窓がなくなったのは良かったのですが、 今度は会話が始まっても窓が出てこなくなりました これはセーブ前にウェイトを30フレーム置いたら問題が解消しました どうやら>>87様のおっしゃる通りやはりセーブ時に画面に窓があったのが問題だったようで 一度間を置いて下に引っ込めさせてからセーブしたらなんとかなりました とはいえ、はやりこんな問題が出てくるのはコモンが原因なんでしょうね もっと勉強してコモンをすらすら読み解けるようになりたいです 今見ても頭が痛くなるばっかりで… ともあれ相談にお付き合い頂きましてありがとうございました http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/91
93: 83 [] 2014/04/06(日) 17:12:58.63 ID:PFweyf9L >>92 セーブ欄実行のウェイトを確認してみましたが、どこのウェイトが無いと問題なのか分からず… ただ開いた事のない場所だったので、多分書き換えては無いと思います でもよかった、そういう事だったんですね。 一応直ったし原因の見当は付けてましたが、詳細が分からず何でだと思ってたのですっきりしました ご解説ありがとうございます! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/93
94: 83 [] 2014/04/07(月) 06:01:37.66 ID:Iy2SiD95 度々申し訳ありません。この真上で窓の質問をさせて頂いた者です イベントについて、もうひとつお尋ねしてもよろしいでしょうか? イベント移動をさせると、ピクチャが消えてしまいました… 「@人が寝てる→A蹴られて飛んでいく(文章の並列実行有り)→B倒れる」という自動イベントを作ろうと思い、 倒れている人と飛んでいく人でピクチャを二枚用意しました。 イベント内で三ページ用意し、@に倒れている人、A飛んでいく人、Bで倒れている人のピクチャを配置し そうして自動実行で動かしてみたのですが、AとBのピクチャが消えてしまいました Aでピクチャの影は動いているので、移動自体は出来ていると思うのですが… また文章の並列実行は実行されませんでした →Aを自動実行から並列実行に変えたら、飛んでいく人のピクチャは無いものの文章は問題なく出てきました 上のイベントからBだけ削除して動かしてみたら、今度は影すら消えてしまいました Aで動作指定の直前にウェイトを置いてみたら、その間画像自体は表示されましたが 動作指定に入った途端に消えてしまいました 動作指定を消して動かしてみたら、ピクチャ・文章共に最後まで全て問題なく実行されました 別場所で同ピクチャでの決定キー実行の場合、やはり絵は消え影だけ動きました が、ウディタに同梱されている素材ではきちん表示され動きました 長く書いて申し訳ないです。あれこれ試してみたのですが、まったく分からず… ピクチャを表示させて移動させるにはどうしたらよいでしょうか? もしお時間ございます方がいらっしゃいましたら、お力添え頂ければと思います http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/94
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s