[過去ログ]
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の7 (985レス)
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の7 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
282: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/22(木) 00:21:28.56 ID:dG1r32oA 質問させてください。ウディタ2基本システム使用です。 メッセージウィンドウ内の顔グラを主人公以外のキャラは表示しないのですが、 文章中に@数字がない限りは@1に戻すのを自動でしたいと思っています。 つまり文章表示が終わるたびにいったんSys[0]=1にしたいと思います。 下記のようにした所、主人公顔グラも一瞬出た後消えてしまうのですが アドバイスいただけますでしょうか? やったこと。並列(常時)コモンで以下を実行してみました。 ■条件分岐(変数): 【1】Sys12:メッセージ表示中?(1=ON) が 0と同じ -◇分岐: 【1】 [ Sys12:メッセージ表示中?(1=ON) が 0と同じ ]の場合↓ |■キー入力:このコモンEvセルフ変数1 / キーボード(100〜) |■条件分岐(変数): 【1】CSelf1 が 0以外 |-◇分岐: 【1】 [ CSelf1 が 0以外 ]の場合↓ | |■変数操作: Sys0:顔グラフィック番号 = 1 + 0 | |■ |◇分岐終了◇ |■ ◇分岐終了◇ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/282
284: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/22(木) 01:26:54.24 ID:mse9b84O >>282 なんでキー入力読んでるの? まず国語の勉強をしましょう。 ゲーム制作は基礎的な教養を身につけてからでも遅くはありません。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/284
285: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/22(木) 07:46:13.69 ID:2mVwqfZr 質問の要件は満たしてると思うから俺は回答を試みる >>282 失敗した原因(推測):文章が表示されはじめた瞬間はトリガーになったボタンから まだプレイヤーの指が離れてないから、それを拾ったら必ずONになってしまう 対策:新しいコモンイベントを作らずに、すでにある奴の メッセージウィンドウを消す部分に顔グラ番号リセットを仕込む コメント:ボーンヘッド乙、人間だものポカもするさ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/285
287: 282 [sage] 2014/05/22(木) 20:55:09.08 ID:dG1r32oA みなさんありがとうございます。 X[共]メッセージウィンドウをいじくりまわしてみまいたが、 どうやらこれはウィンドウと顔グラの表示に関するコモンのように思われて、 ひとたび表示されたウィンドウ上での文章切り替えのタイミングを見つけられませんでした。 ずぼらな考えは捨てて楽することはあきらめ、全ての文章冒頭に@をつけます。 おっしゃっていただいたように教養の勉強からやり直します。 ありがとうございました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/287
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s