[過去ログ]
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の7 (985レス)
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の7 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
725: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/27(土) 10:01:01.73 ID:oUls3gGn ■変数操作: V9-2[] = 1 + 0 ▼ 文字サイズ ■変数操作: CSelf45 = 10 * V9-2[] 上記の様な記述でサイズや座標指定している320x240用のコモンを一括でサイズ変更したいんですが 変数に整数しか使えないため800x600にするための2.5が使えません 640x480の場合は ■変数操作: V9-2[] = 2 + 0 で済むんですが 800x600の場合は元サイズを1つずつ変更するしかないんでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/725
728: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/27(土) 16:36:19.97 ID:oUls3gGn すみません、記述が足りなかったようです。 ■変数操作: V9-2[] = 1 + 0 ■変数操作: CSelf30 = CSelf10 + 0 ■変数操作: CSelf31 = 0 * V9-2[] ■変数操作: CSelf32 = 0 * V9-2[] ■変数操作: CSelf33 = 220 * V9-2[] ■変数操作: CSelf34 = 20 * V9-2[] ■ピクチャ表示:CSelf30 [左上]ウィンドウ(CSelf5) サイズ[CSelf33,CSelf34] X:CSelf31 Y:CSelf32 / 0(0)フレーム / パターン 1 / 透 255 / 通常 / 角 0 / 拡 100% / カラー R[100] G[100] B[100] と、いった処理をされているので、25にしてしまうと、そのまま25倍されてしまうのです。 ■変数操作: V9-2[] = 25 + 0 ■変数操作: V9-2[] /= 10 + 0 みたいな悪あがきもしてみたのですが駄目でした。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/728
729: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/27(土) 16:44:25.98 ID:oUls3gGn >>725 で書いた1つずつ変更というのは、 ■変数操作: CSelf33 = 220 * V9-2[] これを ■変数操作: CSelf33 = 550 * V9-2[] みたいにするという意味です 途中まで変数というものの仕組みが分かっていなかったので半分ぐらいは、すでに変更済みなんですが もっと賢い方法方法があるのならと思って質問させてもらいました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/729
732: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/27(土) 17:58:41.27 ID:oUls3gGn >>730 725で書いてある通り、わたしが作った物ではありません 33は「22*V9-2[] これは ■変数操作: V9-2[] = 25 + 0 した上で該当箇所を1つずつ変更するという意味ですか? それだと手間的に何の改善にもならないような、あと20→2はできても元が7とかだったら駄目ですし 勘違いしていたらすいません。 >>731 そうですか、分かりました。地道に変更していきます。 ありがとうございました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/732
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s