[過去ログ] WOLF RPGエディター 質問スレ 其の7 (985レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64
(2): 2014/03/30(日)13:46:34.94 ID:8s+v+E8k(3/3) AAS
>>62
基本システムで、移動時の使用者/対象者の指定方法には「ID」と「(パーティ内の)位置」の2種類がある
そして対象位置からIDを調べるコモンは存在してるんだけど
IDからパーティ内の位置を調べるコモンは存在してない

移動時の技能使用コモンは使用者をIDで指定して実行されている
これに対して効果の対象は位置で指定される(まぁその後にIDを算出したりするけど)

んでここで使用者を対象にして技能を発動させようと思うと、IDから位置を算出する必要が出てくる
省4
274: 2014/05/20(火)16:50:49.94 ID:y8pIYIzQ(1) AAS
民度悪すぎ
309
(1): 2014/06/07(土)22:04:50.94 ID:URJBCge+(1/2) AAS
質問です。ウディタ2で基本システム使用。
ユーザDBのアイテム設定内に 販売価格 [0=売れない] とありますが、
0にしたアイテムもお店で売れてしまうのですがなぜでしょうか?
対策としてコモン84「お店実行」を改造して「販売価格=0ならループ開始に戻る」
としたら解決したので問題はないのですが、バグなのか何なのか気になっています。
334
(1): 2014/06/20(金)08:18:49.94 ID:Qwph3hVT(1) AAS
本スレとここを逆にしようというのは結局どういう意味があるんだ?
どちらかを排斥するわけでも無く何か有用な事になるわけでも無い
つまりムダな事をするのがバカバカしくて面白いというのか?
主張しているヤツはこれを考え抜いたジョークのつもりでいるのか?
373
(3): 2014/06/26(木)21:06:38.94 ID:qaTpqb9s(1/2) AAS
ウディタ制作初心者です。
デフォルトの基本システムを改変して作っているんですが、
装備画面の〈装備を外す〉欄の文字列を変更したいのですが、
文字列がどこにあるのかわからなくて困っています。
コモンイベント93の装備画面描写は一通り見て、改変したのですが、
〈装備を外す〉欄がどこにあるのか分かりません。
どなたかご教授くださいませんでしょうか?
399: 2014/07/02(水)12:52:38.94 ID:z4FlHTpb(1) AAS
エロい広告ではよく見るけどね、アニメーション。
ドット絵かイラストかは知らんけど。
584: 2014/09/02(火)00:10:21.94 ID:bmPKA2d1(1) AAS
>>583
^^
741
(3): 2014/09/29(月)10:38:44.94 ID:pDy7xMbk(1) AAS
>>736
そんなに簡単なら最初から具体的なサンプル式でもサクッと書いてやりゃ良いだろ
賢いつもりなのかもしれないけど文読みゃ分かる質問者のスキルを完全に無視した
回答してる奴って滑稽だよ
742: 2014/09/29(月)10:52:05.94 ID:s+ULUCzb(1/2) AAS
>>741見てから質問と回答ざっと見たけど

元のコモンがシステム変数84番から加工すべきような気もする
が、どうせサイズ変えたら素材も全部取り替える羽目になるんだから
そっちの労力と比べたら変数1個ユーザーに設定させるくらい許容すべきなんだろうか
791: 2014/10/13(月)20:12:21.94 ID:UlnqQrTH(1) AAS
デフォのロード画面のコモンを参考にしたら?
793: 2014/10/14(火)04:05:50.94 ID:DLtTdTiQ(1/2) AAS
>>787
シンどけまじで
826: 2014/10/27(月)15:05:51.94 ID:Iel3A4q3(1/2) AAS
>>823
乱数を出す部分をコモンとして独立させて
そのコモンで、乱数決める前に毎回シードを設定すればよいのでは?

並列は状況に応じて停止するから、こういう目的では使えない気がするけど・・・
859
(1): 2014/11/05(水)17:54:49.94 ID:KuQIzNpy(1) AAS
ファンタシースター知らん人間にはさっぱり要件がわからんが、向きありで横移動すればいいの?
それならX成分とY成分はそれぞれ-1,0,1にして、向きもそれに合わせたほうがよいのでは?

通常変数
 主人公の向き ・・・左:-1、右:1とする
 主人公X座標・Y座標 ・・・表示座標の1000倍とする

コモンのイメージ
 X=0
省14
871: 867=870 2014/11/06(木)19:09:25.94 ID:986vlNhu(2/2) AAS
ID変わっちまったんで念のため
888
(1): 2014/11/13(木)20:32:37.94 ID:yiAG3kHG(2/2) AAS
バイナリは難易度高そうですね……
広くするより、レトロゲームっぽくしたかったので
FC・GBくらいのキャラ9x9あればいいなと

次いで質問なのですが、NPCキャラクタ同士で重なることができて、MAP障害物を通過しないようにするにはどうすればいいんでしょうか?
956: 2014/11/30(日)19:31:39.94 ID:FUxmBCwY(1/2) AAS
なんでコモンの予約では入力が使えないんだろう?
挿入・コモン名で呼び出しで使えて予約で使えない意味が分からない
980
(1): 2014/12/12(金)22:23:19.94 ID:+B3iC+Ha(1/4) AAS
↓の状況説明が分かりずらいかもしれませんが回答お願いします。
@「タイルセット設定」の空いている4:〇に基本タイルセットファイルから新しくマップチップを追加
A「マップの基本設定」のタイルセットを『0:街』から『4:追加した物』に切り替えたらマップの4のモノに上書きされる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s