[過去ログ] WOLF RPGエディター 質問スレ 其の7 (985レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39
(1): 2014/03/24(月)18:05:41.92 ID:wfiHu+KV(1) AAS
>>34
タイル設定の画面を開いて、通行不可(×印)に設定すればいいよ。
40: 2014/03/24(月)18:08:17.92 ID:KYifQRAt(1) AAS
>>39の優しさに泣いた
125
(2): 優しい名無しさん 2014/04/12(土)12:42:02.92 ID:A/B/2/yK(3/6) AAS
>>123
すみません、アク禁の仕組み自体よくわからないのですが代理書き込み制度とは何ですか?
何か別の板を経由して書き込む方法があるのでしょうか?
430
(1): 2014/07/21(月)02:16:36.92 ID:kR9ArrmV(1/3) AAS
ウディタにはゲーム起動のショートカットキーはないのですか?
442
(1): 2014/07/22(火)17:18:05.92 ID:KCVADXXm(1) AAS
起動条件を自動実行か並列実行にした処理で
薄い状態から表示されて、10フレーム後にきちんと表示されるコマンドなのに
毎フレームピクチャ表示させられている所為で、薄い状態しか表示されていないだけじゃねーの?
538: 2014/08/25(月)12:02:58.92 ID:DSFKGtv4(1) AAS
わろた
598: 2014/09/05(金)23:16:17.92 ID:bwj/5q0c(1) AAS
>>597
知らんけど純粋に“\cself[5]”っていう文字列そのものを一旦そのまま
(内部的な一時メモリ?に)格納しておいて、いざ処理時に1字ずつ切り出すから
“\”“c”“s”とバラバラに読んじゃって変数呼び出せないんじゃね?
数値変数だと最初に(内部的なソレに)放り込もうとする時点で±30bitまとめて読むんで
その場で指定された値を呼び出しに行くから、1字ずつ切り出そうとする時には
すでに問題の文字列に差し換わってるんじゃないかと
省1
626
(1): 2014/09/15(月)23:26:19.92 ID:hFs3cmd0(1) AAS
音楽のクロスフェードって出来ないよね?
BGM番号とかないし。
BGMとBGSでむりむり振り分けるぐらい?
680: 2014/09/22(月)01:46:46.92 ID:5a6NfIq3(2/2) AAS
>>679
1スレ目こそ荒らしが勝手に立てた初心者質問スレだったが
2スレ目からは住人の話し合いで建てるのが決まったから
今更スレの成り立ちを持ち出して正当性云々言う奴は流石に悪意的に捏造してると見てよくねえか?
712: 2014/09/23(火)22:53:47.92 ID:7f2wj67X(2/2) AAS
>>710>>711
そうなんだ。ありがとう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s