[過去ログ] WOLF RPGエディター 質問スレ 其の7 (985レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 優しい名無しさん 2014/03/30(日)07:11:50.35 ID:pvy1uXLo(1/8) AAS
DBからの読み込み・書き込みがわかりません。
|■DB読込(可変): V[V2[]] = 可変DB[変数まとめ!:仲間BOX一人目:数値]
|■文章:この変数は\v[2]です
|■可変DB書込:DB[パーティー情報:メイン設定:メンバー1] = V[V2[]]
|■文章:この変数は\cdb[6:0:1]です
としたのですが、文章内の変数値は両方とも0のままでした。V2の部分を他変数にしてもダメでした。
DBは変数/文字列を使用すると数値が0になると知り、手動で試したのですがダメ。
省4
105: 2014/04/07(月)19:38:29.35 ID:dGSqy/Za(2/2) AAS
公式の質問者の知能の低さはやばいはwww
140(1): 2014/04/18(金)15:31:34.35 ID:I6y9Z7UH(1) AAS
>>139
いやー、ありがとう
下三角を押しても1より下がらなかったから、てっきり0にはできないのかと思ってたよ
たすかった。つまらないことで世話になって悪かったね
恩にきるよ
205: 2014/05/09(金)19:03:30.35 ID:sMCcIU95(1) AAS
同一人物だと認めたらマルチポスト確定じゃねーか死ね
↓
あっやっぱ別人ってことにします
こんな泥沼になることも稀にあるよね
273: 2014/05/20(火)16:12:16.35 ID:bsD06UE1(1) AAS
AA省
464(1): 2014/08/04(月)17:48:37.35 ID:JHpw54i3(1) AAS
ループを使う時
一時カウンターの変数を作って今何度目か回数を判定したりしますよね
その時、初期値を0にして処理後にプラス1するのがいいのか?
それとも初期値をー1にして処理前にプラス1するのがいいのか?
そんなことはどっちでも気にせず好きにしていいのか?
変数は指定しなければ初期値は0なので0から増やすのが自然かと思うのですが
基本システムや他人のコモンを見るとー1から始めている場合が多いので、
省1
796: 2014/10/14(火)14:25:41.35 ID:AdI3SkHB(1) AAS
質問をまとめることで解決につながることはよくある
だがどう解決したかを書かないのはゆるさない この俺が
875: 852 2014/11/07(金)00:37:30.35 ID:wMwABn2B(1) AAS
>>873
画像リンク[png]:iup.2ch-library.com
画像リンク[png]:iup.2ch-library.com
サブキーに方向変換を割り当てました。
横シューを作るわけではなくて、障害物を回避して逃げるミニゲーム的イベント用です。
889: 2014/11/13(木)20:43:36.35 ID:TS08vQQB(1) AAS
コモンでマップ読み込んでピクチャ被せればマップ表示領域拡張はできそうだな
既存の判定そのまま使う場合、本来の領域外のイベントの挙動が怪しい気はするけど
923: 2014/11/24(月)17:47:29.35 ID:g7MQs3vD(1) AAS
1から10までRPGの作り方とか説明するのはしんどいってレベルじゃないな
自作メニューの作り方とかそういう講座が必要なんだろうけど……
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s