[過去ログ] WOLF RPGエディター 質問スレ 其の7 (985レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76(1): 2014/04/01(火)12:09:36.20 ID:WK9n8Hjc(1/2) AAS
ちょっとこれだけじゃよく分からないけど
@が並列実行になってるからAで受け渡した「0」が@で「-1」に上書きされてるのかなと思った
100: 2014/04/07(月)13:46:20.20 ID:pjGEcHP3(1/2) AAS
>>97
このスレに向いてる質問はどのようなものですか?
120(1): 優しい名無しさん 2014/04/12(土)00:56:40.20 ID:A/B/2/yK(1/6) AAS
レスありがとうございました。
初期化したものの上手く動作しないので、違う方法で組みなおしてみます。
>>119
公式質問板では「迷惑投稿を正常に処理しました」と弾かれます。
そうじゃなければ質問スレまで辿り着いていません。
134: 2014/04/16(水)16:48:18.20 ID:qy4I7SpA(1) AAS
基本システムのコモン名にある、L字型などの記号はどうやって出せるのでしょうか?
137: 2014/04/16(水)17:32:40.20 ID:WcufRohf(2/2) AAS
なぜsageが入ってない・・・orz
267(2): 2014/05/19(月)17:50:38.20 ID:B8YxePdM(1) AAS
基本システムの使用不可アイテムの文字色を変更したいのですがどこを操作すれば良いのでしょうか?
590: 2014/09/03(水)05:30:59.20 ID:iH01K/pP(1) AAS
夏休みは終わりだ
601: 2014/09/05(金)23:36:32.20 ID:gA181JSk(1) AAS
手動入力で「\cself[5]」と打ったつもりが
実は「\cself[5] 」最後にスペースとか改行が混ざっていたりしてなw
641(2): 2014/09/18(木)09:58:41.20 ID:pcoKR0fM(2/3) AAS
1:自動実行
ウェイト1フレーム
動作指定主人公↑動作を繰り返す
イベントの一時消去
2:プレイヤー接触
文章:テスト
3:プレイヤー接触
省4
700: 2014/09/22(月)15:10:42.20 ID:3bXGDnBf(5/6) AAS
このやりとりはそんなに煽りじゃないか、ごめん
710(1): 2014/09/23(火)17:59:58.20 ID:igu61Kpb(1) AAS
時間
783(1): 2014/10/12(日)13:42:45.20 ID:F+k3+FYg(2/2) AAS
>>782
このコモンイベント内でその行以外CSelf17に変数を操作していなかったからです
他のコモンでもそのような記述を確認することが出来ませんでした
ためしに動かして数値を確認したところコモンを起動するたびに-1、-2となるだけでした
2年前のコモンでバグの報告も無かったので自分がおかしいのかと思っていました
802(1): 2014/10/15(水)00:58:12.20 ID:G927gadD(1) AAS
>>797
ウディタはそういう処理が苦手。主な問題点はピクチャ番号と>>801
ピクチャ番号は他のイベントや背景が手前にいるときに問題になる。まあ作ってれば気付くと思うけど
公式のユーザーコモンにそういう内容のものがあるから、詰まったら検索してみてはいかがかと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s