[過去ログ]
『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 13 (984レス)
『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 13 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
266: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/16(水) 20:41:46.21 ID:+av6w8rV >>265 グローバル変数にでもフレーム番号いれてやったらどう? それでそのグローバル変数をiniファイルに書き込んでやる フレーム番号はわざわざ手動で書かなくても frame で自動習得してくれるよ チェス版みたいなアイコンのやつね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/266
267: >>266 [sage] 2014/04/16(水) 20:45:49.67 ID:+av6w8rV 単純にグローバル変数Aに代入してロードしたとしよう A=0 セーブされていない初期状態 A=1 フレーム1でセーブした事になる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/267
271: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/17(木) 20:09:46.07 ID:lysPTrvu >>266 >>267 丁寧な説明ありがとうございますっ 早速試していましたが フレーム1でフレーム2にセーブしたグローバル変数のframeを読み込む フレーム2でグローバル変数Aにframeを追加 セーブイベントのiniに値とアイテムを指定する部分の記述がうまくいっていないのかな。。 value to set toで 指定していた値とアイテムをグローバル変数のframeとして書き込めないというか テストしているサンプルをあげたいところなのですが 以前避難所であげた辺りから書き込めなくなってしまったりもあって うーn http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/271
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s