[過去ログ]
『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 13 (984レス)
『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 13 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/08(土) 15:39:24.87 ID:UR4sqiuJ 汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion 2』及び、 『Clickteam Fusion 2.5』シリーズに関する情報、技術、雑談、質問などに使いましょう。 ■前スレ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1372406373/ ■参考リンク ・Clickteam本家 http://www.clickteam.com/ ・Multimedia Fusion 2シリーズ日本語版公式サイト http://www.clickteam.jp/ ・Multimedia Fusion 2 wiki http://wikiwiki.jp/mmf2/ ・mfaアップローダ ttp://ux.getuploader.com/mmf/ ・『Multimedia Fusion2』避難所 http://jbbs.livedoor.jp/computer/43067/ ・チャット http://mmf2.chatx2.whocares.jp/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/1
904: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/01(金) 20:41:03.14 ID:JR9Pyfb0 >>898 アセットだけで自由に作れないだろって言ってるだけで何でプログラム舐めてることになんの? むしろ逆なんだけど?池沼かよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/904
905: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/01(金) 20:46:54.14 ID:yQkuMr7u mmf2ユーザー同士で争うのはやめてくれーー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/905
906: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/01(金) 23:13:35.65 ID:zp7g5cgE そだね、暑いからイライラしちゃうのかもしれんけどさ、そのエネルギーを製作に当ててくれ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/906
907: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/01(金) 23:33:25.69 ID:B1SxAexz ・・・・事あるごとにUnity布教してる奴ってmmf2ユーザーなのか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/907
908: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/02(土) 03:16:47.10 ID:LJAXIJ8D unityちゃんだよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/908
909: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/02(土) 03:48:08.68 ID:Q/fmgWYE >>907 布教ってよりプログラムの知識ガーってとこフォーカスしちゃったらMMFのアドバンテージがですにゃ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/909
910: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/02(土) 08:58:14.31 ID:3d2RFbI1 同じ時代にあるゲームエンジンなんだから話題に登って当然だろうよ。 単なる道具に過ぎないのにソフトの信者みたいになる奴の気が知れんのだがw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/910
911: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/03(日) 00:02:46.88 ID:MAu28CgE 凄く基礎的な事聞きますけど これピクチャエディタはどこから機動すればいいんでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/911
912: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/03(日) 01:56:18.85 ID:BRQx/Td2 物理エンジン使ったデモってないかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/912
913: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/04(月) 16:58:57.15 ID:x5uGFPDY >>909 MMFのアドバンテージなんてもうないですにゃ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/913
914: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/04(月) 17:27:23.39 ID:+cebiKxK Lacewing解説が出れば手軽にネトゲが作れるってアドバンテージになるはず http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/914
915: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/04(月) 18:20:36.94 ID:77i9w52m 使ったことないけどLacewingってそんなに手軽にオンライン化できるのか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/915
916: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/04(月) 18:36:19.25 ID:TfFTEVlq ここで使ってる人いるのか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/916
917: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/04(月) 18:51:21.10 ID:jnRjfp1o サーバの知識が必要だし個人で立てるのは少々危ない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/917
918: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/04(月) 18:53:43.90 ID:TfFTEVlq ぜんぜん手軽じゃなさそうでわろた http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/918
919: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/04(月) 19:58:16.14 ID:vQMgWvNj 完全商用フリーの萌えキャラの素材と声が望まれてるな! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/919
920: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/05(火) 11:09:03.50 ID:kSNlK5jw RPGツクールの素材を共用出来たら、CF2.5でRPG作ったりする人出てくるかもしれない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/920
921: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/05(火) 21:44:18.24 ID:++f2kgCX 皆さんセーブはどうやって作ってますか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/921
922: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/05(火) 22:01:50.64 ID:bNNIrdRk ini++で作ってます 暗号化がワンタッチ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/922
923: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/05(火) 22:15:15.16 ID:q8ROzUoH ini++は便利なんだけどexe形式のソフトにしか対応してないんだよな 暗号化するCypher Objectもexeにしか対応してないから他の形式だとデータ丸見え http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/923
924: 名前は開発中のものです。 [] 2014/08/06(水) 07:41:59.06 ID:TNWL0l/i MMF2で質問なんですが、A,B,Cの3色で描かれたキャラの色を同時に「AをBに、BをCに、CをAに」と変更したい場合ってどうすればいいですかね? イベントが複数個書いてあるところは 上から順番に実行されるらしいのでどうしても1色になってしまいます… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/924
925: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/06(水) 07:54:20.40 ID:WWZ443wz 変数でもなんでも入れ替えるときは元の情報を保持しておくバッファが必要 つまりAの色をBにする前にAの色情報を変数に格納しておく あとは通常通り色を変える処理を書いて、最後のCの色は変数の値を参照すればおk http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/925
926: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/06(水) 10:28:05.60 ID:p8UCmFby >>919 既にそれに近いものはあるが、たとえ質がよくても 「またおんなじ顔だよ」 「これ使ってる奴地雷率高すぎ、もはや地雷の目印」 という道をたどるであろう 詳しくは不遇絵師でググれ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/926
927: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/06(水) 11:09:57.44 ID:AbXFV9DT >>903 とりあえずどっちかから体(頭)に染み込ませちまえよ 基礎部分は四角い箱にあとから絵のせてもいいだろw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/927
928: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/07(木) 00:38:57.43 ID:6RvWbAiy 間違ってオブジェクトを削除しちゃって、幽霊オブジェクトが出来てしまった その幽霊オブジェクトをまた元のオブジェクトに修復する事って出来ないのかな? 修復できればイベント作り直さなくて済むから助かるんだけど… オブジェクトを開いてアニメーションフレーム表示まで出来るんだけど、画像データ読み込んでも何か上手くいかない… 説明下手で何言ってるのかわからんかもごめん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/928
929: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/08(金) 01:53:06.32 ID:rth1xSE4 ini++なんですがmfaファイルを一度閉じて立ち上げると 保存が出来なくなるんですがデフォルトだとそういう設定なんでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/929
930: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/08(金) 12:08:59.93 ID:rth1xSE4 saveの前にLoad iniが必要っぽいけど"New/Load change Fileに置き換わってて Load iniが無い・・・これが原因ですかね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/930
931: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/09(土) 18:33:50.60 ID:FVqBjyHm 今回からのバージョンになってからかはわからないけど カウンターが画面上に表示されなくなる不具合があるようだ 再現条件不明だけど今のところ二回ほど同じことが起こってるので皆も注意してくれ フレームをコピって新規アプリに貼り付けるだけで解決するのでそう脅威でもないなw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/931
932: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/09(土) 18:38:30.23 ID:HHD73P19 CF2.5? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/932
933: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/09(土) 18:41:51.66 ID:FVqBjyHm >>932 CF2.5 Dev(本家)の最新版。 こんな事今までに起こったことが無いから最近生まれた不具合だと思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/933
934: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/09(土) 18:48:44.57 ID:HHD73P19 >>933 なるほ。報告ありがとう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/934
935: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/10(日) 02:22:14.15 ID:+CQk9Zr7 イベントエディタやイベントリストエディタを切り替えると 上の拡大率とかのバーが勝手に移動するのも不具合? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/935
936: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/11(月) 00:42:38.82 ID:lneRGbMv 配列オブジェクト、変数は座標に書き込めるけど文字列が何故か書き込めない(あるいは読み出せてないだけ?) Wikiに載っていた文字列抽出の方法もやってたけどダメだった。ちなみにCF2.5 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/936
937: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/13(水) 12:38:57.99 ID:JZmrLfl1 PCをリカバリーディスクとか使って出荷状態に復元したら MMF2の機器認証外れちゃうのかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/937
938: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/13(水) 16:12:02.80 ID:R8ByzeYI うん、再認証しないと駄目 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/938
939: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 01:26:44.58 ID:kbrcZxwl すげー安売り合戦だな 定価で買った奴ザマァなのはどうかと思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/939
940: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 02:41:37.00 ID:uh4grrKe ん?また安売りあったの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/940
941: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 06:26:44.49 ID:kD4tj2DI 先着100名1000円 http://www.clickteam.jp/niconico-game-fest-4 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/941
942: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 08:43:37.44 ID:NPA11tFt ぶッ、マジかよw 速攻買ってくるわw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/942
943: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 09:55:59.01 ID:XV3t6AEt なんだかアホらしくなるな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/943
944: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 11:14:50.01 ID:WiQ48lk9 >>941 ありがとにゃん ポチって来た。 デブのアップもしたげたいけど分割なしで¥5k余るのは再来月くらいだ・・ごめんよー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/944
945: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 11:21:50.02 ID:OumHY/oD 本家 steam 国内 全部手に入れるのがステイタス http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/945
946: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 11:52:54.78 ID:NPA11tFt 買ってきた! 今までMMF2で色々作ってきたけどこれをきにもっといい作品が作れそうだ! 情報提供してくれた>>941ありがトゥーう! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/946
947: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 12:08:09.77 ID:C/p4PeVt この割引昨日からやってんのにまだ続いてんのか よっぽど売れてないんだな・・・ つーかガイドブック無料化といい買った人に対して酷すぎだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/947
948: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 13:12:00.58 ID:XUVtuaAF 俺もかったぜ! ・・・・・・が、メールにダウンロードボタンからダウンロードしろとかいてあるんだがどうしても見当たらない これってダウンロードじゃなくて、住所に送られてくるの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/948
949: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 13:56:31.34 ID:C/p4PeVt ヤフオクで1500円で出品したら・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/949
950: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 17:03:38.41 ID:OumHY/oD >>948 実は詐欺だったりw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/950
951: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 17:24:03.13 ID:NPA11tFt なんか1000円版で買った人ダウンロードできない報告結構あるな イヤナヨカーン http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/951
952: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 18:59:23.34 ID:j5oFcT3M >>951 DL出来ないけどホンモノのメインページアドレスだから自動送信設定でリンク張り忘れただけでしょ。。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/952
953: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 20:14:36.41 ID:H7wJl5A9 購入しました 簡単な脱出アドベンチャーゲームを作ろうと思いましたが テキストの表示やセーブ機能作成みたいな基礎の基礎が結構難しいですね わからないので延々ブロック崩しやってますorz http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/953
954: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 20:54:43.34 ID:XUVtuaAF >>950 思わずアドレス確認しちゃったw 一応カスタマーに連絡してみた 2営業日以内に返信らしいから、返事まだこなさそうだけどね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/954
955: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 21:10:48.47 ID:afnVz/6L よくあるご質問 ClickTeam 公式ストア アカウント マイアカウントから、お客様の購入履歴や購入したソフトウェアの再ダウンロード、 ライセンスキーの確認など様々な機能をご利用いただけます。 また、このアカウントをご使用いただくことで、 次回のご注文時にお名前、住所等の個人情報の入力を省略することができます。 マイアカウントのとこにダウンロードボタンあるし DLもできた http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/955
956: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 21:18:44.48 ID:XUVtuaAF あれ? 俺もできたわ 購入したてのときはマイページのほうもいくら探してもなかったんだが・・・・・・ >>955 ありがとう! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/956
957: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 21:19:01.80 ID:kD4tj2DI お、ダウンロードボタン押せるようになったな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/957
958: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 21:21:02.75 ID:OumHY/oD 実はウィルスだったりw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/958
959: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 21:23:12.72 ID:XUVtuaAF またまた〜 と思いつつウィルスチェックしちまった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/959
960: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 21:51:50.76 ID:NPA11tFt さっきまでなかったよなw まあとりあえずこんな低価格でダウンロードできてなによりだったがw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/960
961: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 21:55:58.98 ID:XUVtuaAF 一応カスタマーから返信あったのでのせとくね ClickTeam 公式ストア カスタマーサポートでございます。 このたびは『【特別価格】 インディゲームクリエイター Clickteam Fusion 2.5』をご購入いただき、誠にありがとうございました。 お支払確認後にお届けしたメールにダウンロードURLが表示されないといった問題が確認されました。 以下に製品をダウンロード頂けるURLを記載いたしますので、こちらよりダウンロードを頂けますようお願いいたします。 以下urlと謝罪文 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/961
962: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 22:26:58.21 ID:C/p4PeVt そういやガイドブックって何のセキュリティ対策もされてないURL知られると誰でもDLできる状態だったな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/962
963: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 22:44:03.41 ID:kbrcZxwl 今後CF3が出ても誰も定価で買わないよな 3ヶ月で投売りするんだから http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/963
964: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 23:05:15.49 ID:XUVtuaAF 定価で買うこと自体はいいんだが(まあ俺かってないんだけど 安売りするたびに損した気分になるのが微妙だよね ツクールaceもってるんだけど スチームで安売りされるたびにモヤモヤするわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/964
965: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/16(土) 23:28:17.61 ID:NPA11tFt 高く買わされたうえにデバッグもやらされるとか悪夢だな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/965
966: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/17(日) 06:32:40.42 ID:qORJJy7d ニコニコ自作ゲームフェスの最新情報欄にセール中と書いてあってちょっと興味がわいたけど クリックしたら売切れていたので諦めますた_ノ乙(、ン、)_ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/966
967: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/17(日) 12:50:27.41 ID:W8YaLZmk デジカから買うのはやめておけ あいつらに金あげたらSteam日本国内販売を私物化したり良いことないぞ 8月20日からSteamは強制日本円表示と通達された レートはデジカ税が上乗せされてクレカより高くなる可能性大 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/967
968: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/17(日) 13:08:15.42 ID:xODr6BrQ >>967 そうは言ってもCG関連の国内代理店見慣れてると良心的なグループに入る乗せ方だぜ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/968
969: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/17(日) 15:07:50.19 ID:W8YaLZmk >>968 一番の問題は今まで英語版や海外ルートで買ってた人にも、「必ず俺たちを経由して買え」と圧力かけてきてることかな CFも今後どうなるかわからん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/969
970: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/17(日) 15:53:41.71 ID:xODr6BrQ >>969 イー風呂っぽい感じかねーVueってソフトで自分で実機も持ってないのにソレやって本家で買えなかった時期があったよー(結局契約内容見直し入ったのか今は買える) 自動机の価格乗せっぷりは言わずもがなだし(サポート良いけど) その点旧コージェンは2のころサポートにHWAナントカしてよーって泣きついたら本家と相談してくれたりと結構柔軟だたしあんま悪いイメージ無いなー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/970
971: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/18(月) 10:12:33.28 ID:mKgaE6x4 >>953 テキストはともかくセーブは何作るにも付いて回る要素だし覚えようぜw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/971
972: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/19(火) 21:52:02.78 ID:0kaWBkcH アンドロイド用でビルドしようとするとエラーを吐きます。 このエラーの解決方法はありますか。 -set-mode-check: -set-debug-files: -check-env: [checkenv] Android SDK Tools Revision 23.0.2 [checkenv] Installed at D:\android sdk windows -setup: [echo] Project Name: RuntimeAndroid [gettype] Project Type: Application -set-debug-mode: -debug-obfuscation-check: -pre-build: -build-setup: [getbuildtools] Using latest Build Tools: 20.0.0 [echo] Resolving Build Target for RuntimeAndroid... BUILD FAILED D:\android sdk windows\tools\ant\build.xml:542: Unable to resolve project target 'android-14' Total time: 2 seconds http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/972
973: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/21(木) 03:37:02.94 ID:buHxWuAK フレームをコピーして、ステージの構成だけ変えようと思いステージ構成パーツしかいじってないのに、なぜかバグ発生。 イベントを確認したら関係ない敵キャラなどのイベントが色々消えてる+Bad Eventの文字が・・・。 なんですかね、コレ。 「同じフレームのフレームイベント」とか「同じオブジェクトのオブジェクトイベント」などを複数開く っていう状態ではBad Event確認出来ているみたいですが、これと同じ症状になった人います? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/973
974: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/21(木) 14:33:38.26 ID:1PgBAwno 質問です アドベンチャーゲームでテキストのパラグラフを読み終わった後に テキストを消去→他のイベントのフラグがたつ というのをやりたいんですがどうすればいいでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/974
975: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/21(木) 15:34:42.56 ID:MrCQgMdf >>974 テキストを読み進める度に変数を追加させて その変数の値をイベントの条件にして実行させれば良いと思います http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/975
976: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/21(木) 16:11:52.10 ID:TeNdLTfO >>975 ありがとうございます 変数の追加方法からヘルプ読んで勉強してきます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/976
977: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/22(金) 16:51:49.91 ID:Cv4fHzXW youtubeのような動画の秒数ごとに増えていくバーを作りたいのですが そんなことはこのソフトでできるのでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/977
978: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/23(土) 13:13:00.76 ID:7i6mm2lR jqueryなら簡単に出来るよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/978
979: 名前は開発中のものです。 [] 2014/08/23(土) 21:25:44.60 ID:IITvXCYY 質問させていただきます。 GIFアニメーション付きの時計みたいなものを作っています。 現在「日付&時間」オブジェクト(デジタル表示)の上にGIFのアクテイブオブジェクトを重ねたときに アクティブオブジェクトの方が前面にきてしまい時計が表示されません。 詳しくいうと一瞬だけ時計が表示されたり時計の秒数が正しく進まないなどひどい有様です… 原因がよく分からないですが時計を最前面にする方法はありますか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/979
980: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/24(日) 08:39:04.38 ID:rVEmfNL8 >>979 (A)イベントで アクティブオブジェクト→順序→オブジェクトの背面に移動→時計オブジェクト (B)レイヤーオブジェクトを使ったイベントで オブジェクトを最前面に出す→時計オブジェクト Aはアクティブオブジェクトを後ろに下げてしまう方法 Bは時計オブジェクトのような「順序」項目がないやつを強制的に操作する方法 お好きなほうどうぞ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/980
981: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/24(日) 12:51:17.06 ID:2gu6S200 アイテム管理 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/981
982: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/24(日) 12:55:52.37 ID:2gu6S200 アイテム管理をどうしたら良いかわかりません。 例えばプレイヤLVが一定以上になると販売メニューに表示されて 購入できるのようなRPGなどによくあるものです。 さらに購入したら所持している状態の保持のしかたなどetc... 考え方を知りたいです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/982
983: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/24(日) 15:00:45.56 ID:rVEmfNL8 >>982 配列変数orオブジェクト変数を使う 文字列変数A=アイテム名 文字列変数B=ヘルプメッセージ 変数A=ID 変数B=所持数 変数C=販売開始レベル(世界樹方式なら素材の数分だけ) 変数D=種類(0道具、1武器、2防具等) 変数E=効果値 (HP回復量など1つの変数に1つの機能を割り当てるといい) 変数F=使用条件(0フィールドのみ、1バトルのみ、特定キャラのみ等) 変数G=値段(必要な場合売値も用意) イベントが1つで済み追加修正も考え使用する変数は共有させる 変数Bが0で所持していない、1以上で所持しているとして持ち物欄に処理 (DQのように個別でもっているか判定したいなら人数分用意) 以上のルールを元に自分でアイテム設定アプリ等自作すると管理も楽になるよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/983
984: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/24(日) 18:46:46.84 ID:2gu6S200 >>983 なるほど・・・難しく考えすぎてたかも 商品名や数、種類、全てを配列で管理しようとしてました 自作でこの部分だけのアプリを作ったら使いませて楽そうですね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391841564/984
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.123s*