[過去ログ] 『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 13 (984レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
671
(1): 2014/06/17(火)15:01 ID:hWey2yaa(1/2) AAS
661ですが、ライフを変数にして一応このような感じで作ってみました

ライフバーを横表示させるので縦10ピクセル横1ピクセルのアクションオブジェクトを挿入
(ライフバーの横幅が1ピクセル=ライフバーの変数Aが1=Xスケールの値が1の時に標準サイズ[元画像のサイズ。この場合横1ピクセル]となるので)
常に実行でライフバーのオブジェクトのX軸スケールをライフバーのオブジェクト変数Aに変更
これでライフバーオブジェクトのXスケール(横幅)=ライフバーの変数Aになり常に連動した状態になる
フレームが開始された時に実効のところにライフバーの変数Aを100に変更を加える
これでゲームがスタートした時にHPが100になりライフバーの横幅も100ピクセルになる
省8
673
(1): 2014/06/17(火)16:31 ID:hWey2yaa(2/2) AAS
>>672
>「HP*1.0/最大HP」でいいと思うよ
最初から100ピクセルにしてそれをそのまま最大HPの状態にすればよいということでしょうか?
始めはそれで作ってみたのですが何故かうまくいかなかったんですよね。
見直してみます

>ダメージ床に接触した時間として変数に格納してやってもいい
これは新たにダメージ床専用の変数Cを作って、それを時間と連動させるんですね
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s