[過去ログ]
【新作】忍者くん、じゃじゃ丸くん【ファミコン版】 (987レス)
【新作】忍者くん、じゃじゃ丸くん【ファミコン版】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
115: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/09/09(月) 14:32:26.44 ID:eV91IDJx まあ忍者くんをまったくわかってない者の意見だとわかるもんなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/115
150: 名前は開発中のものです。 [] 2013/09/16(月) 17:17:22.44 ID:9Yy6YTno 一応作ってるんだけど、やはり基盤であるゲームシステムや画面レイアウトが まったく決まっていないので、やりづらいな。 敵のアルゴも確かに重要だが、それは敵を作った後でもいくらでも凝ることは出来るんだけど とりあえず、まず、骨組みを作りたくなった。 レイアウトとシステムだ。それによってクラス分けが決まってくるから ちょこちょこキャラの内容を作っててもしゃーない。 画面サイズもファミコンのサイズでやろうと思っていたのだが、 自分が最近作ってるゲームもそうだが、現代に合わせて広めに作ってみたい。 というわけで、せめてPSPの解像度くらいの幅でやろうと思うんだ。 すると当然のごとく、画面に空きが出てくる。そこを埋める構想が必要なわけだ。 どんなゲームにするか、そのゲームの面白さはどこか、そういうのがハッキリしてないと >>136のようにただの再現になってしまうわけだ(勉強になるが、あれに絵が付こうとゲームとして面白いものでは無いよね?) でだ、昨日からそこでストップしてしまった。 システムとレイアウト、これらを決めなきゃ話にならん。 いや、まあそれはわかっていたことだが、この連休に本腰入れて進めてしまったんで 骨組みに取りかかってしまった今、システム、レイアウトはある程度ちゃんと頭にないと、 組めないところまで来てる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/150
228: 名前は開発中のものです。 [] 2013/09/30(月) 05:17:50.44 ID:za69aeoy WindowsAPIだって、使ってもいないような引数てんこもりだし、 動けばいいんだよ的な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/228
402: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/11/22(金) 06:53:04.44 ID:WXSns7zv うらやま http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/402
519: 1 [sage] 2015/04/19(日) 00:09:06.44 ID:tarpE7gw >>13に答えなきゃね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/519
538: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/04/30(木) 11:55:56.44 ID:RqG2D9PB じゃあ暇じゃないから 同人ゲームなんぞ相手にされないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/538
711: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/18(月) 14:31:49.44 ID:lsxMY84d 取説(英語)あるよ http://gamesdbase.com/Media/SYSTEM/Nintendo_NES/manual/Formated/Strider_-_1989_-_Capcom_Co.,_Ltd..pdf http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/711
764: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/07/07(木) 17:03:43.44 ID:znoVZUlC >>762 有料でも欲しいって人いたっけ? この程度で捕まる筈ないから販売しても大丈夫って人はいたと思うが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/764
771: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/07/10(日) 01:01:03.44 ID:+A98592x ボコスカ2は8月発売になるみたいだな 「ボコスカウォーズ」及び「BOKOSUKAWARS」の登録商標は角川が持ってるから 良い子は自作ゲームタイトルに他所様の商標組み込んで売るなんてまねしないように 伏字でも意図的に隠そうとしているということで かえって問題が大きくなる場合もあるから気をつけてね ま、そんなアホの子はここにはおらんと思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/771
829: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/03(水) 23:18:57.44 ID:yhmYHwXL なら完成品をジャレコに送っちゃえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/829
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s