[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その16 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
555
(1): 2013/10/05(土)07:30 ID:zPZwPgbh(1/3) AAS
>>554
まず対象オブジェクトがカメラの後ろにあるかを判定する必要があるけど、それって結局レイ飛ばすなり「平面-オブジェクト」で判定するわけじゃん。
で、その後レイで衝突判定とるの?
他の処理の都合であらかじめオブジェクトがカメラの後ろにあるかどうか解ってる特殊な事情が絡まない限り、全探索するしかなくね?
560
(2): 2013/10/05(土)18:48 ID:zPZwPgbh(3/3) AAS
あと>>556のカメラの位置と方向ベクトルでプレ処理って話だけど、
位置ベクトル+方向ベクトル=平面
だよ。
要するにカメラの後ろ=nearクリップ平面の負の領域ってことだし。

if ( !CollidePlaneObject(nearClipPlane, obj) ) return; // プレ処理(カメラの後ろにあるか判定)

if ( !CollideRayObject(ray, obj) ) return; // レイ交差判定(本ちゃん判定)

って感じだと思うんだけど、平面-オブジェクトの判定とレイ-オブジェクトの判定って計算的に殆ど同じだから、
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s