[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その16 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242
(4): 2013/08/18(日)21:00 ID:En0xzz23(1) AAS
自分>>222だが>>224のアドバイスを参考にしてサンプルをつくってみた

外部リンク:www1.axfc.net
pass:jump

重力計算のほうは、とりあえず最大値でジャンプしはじめてボタンが離された瞬間に
最小値に切り替えるようにしたらそれっぽくなった

問題はテーブルのほうなんだが、いろいろいじってみたけどやっぱりわからない
とくにブロックとの当たり判定とか自由落下が加わるとややこしくなってさっぱり
省1
245: 2013/08/18(日)21:23 ID:UZic/wA2(1) AAS
>>242-243
正解?を言うと
テーブルを作る手間は非常に面倒臭いのでファミコン時代ならともかく今のPCゲームじゃ普通に計算するのが当たり前
sincosとかは今でも遅いからsin0°,sin1°…といった値をテーブル化して計算の途中で参照する手法はある
251
(1): 2013/08/20(火)16:38 ID:1ERmh1yM(1/5) AAS
>>242
すまん、VSでいじって研究したいから
ついでにMap、Graphic、Commonらのソースもつけてくれん?
255: 2013/08/20(火)17:13 ID:1ERmh1yM(3/5) AAS
なら聞いてみようよ

>>242
秘伝なのかい?
304: 2013/08/29(木)23:34 ID:qMhNLM1k(1) AAS
>>242
このサンプルって、
テーブルジャンプに切り替えるボタンある?
画像には専用キャラが用意されてるみたいだけど。
それとも出来なかった、というオチなのかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s