[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その16 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
608(1): 2013/10/21(月)19:07 ID:sMEbtuV5(1/3) AAS
たぶん質問の書き方がおかしくて話が伝わってない
FPS固定よりも可変フレームレートの方が良い
開発が少し面倒くさい程度で、デメリットがない
垂直同期はテアリングが起きないのが最大の利点
ただしフレーム数がモニターに依存するようになるから
結局可変フレームレートに対応するようなプログラムを書く必要があって面倒くさい
だから最も初心者向けサイトは基本的に
省2
616: 2013/10/21(月)19:53 ID:sMEbtuV5(2/3) AAS
>>609
何を質問したいのかがよくわからない
可変フレームレート(時間単位での処理)でできてるならそれで大丈夫だよ
>>612
60フレームと120フレームでは明らかに違うから見た瞬間にわかるよ
120と240は俺自身は比べたことがないけど恐らくそれも感じ取れるだろう
実際に今のテレビのほとんどが240フレーム表示を採用してるからね
省2
623(1): 2013/10/21(月)20:23 ID:sMEbtuV5(3/3) AAS
>>618
そのサイトは初心者向けだから可変フレームレートは難しい
また、その章までに書いたプログラムすべてを変更する必要がでるから避けてるんだよ
>>608にも書いたけど時間を計って可変フレームレートにするのは良いことだよ
一応処理落ちについての話題が出たから例として触れておくと、
極端な処理落ちが発生したときに可変フレームレートだと衝突判定のすり抜けが起こることが
予期されるからそれを防止するためのメカニズムを考えないといけなかったりとか
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s