[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その16 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333(1): 2013/09/01(日)10:41 ID:sBWkVt02(1/5) AAS
>>332
今まで8ビットだったの?
336: 2013/09/01(日)19:53 ID:sBWkVt02(2/5) AAS
2バイトって最大数65535か
でも今までの3Dゲームって殆ど3バイトかそこらだったんじゃないの?
少なくとも2バイトだとレンダリングしてみた限りどうやっても遠くの方のZバッファがお粗末になるし
2バイトで解決できるならそれに越したことないし・・・
341: 2013/09/01(日)22:46 ID:sBWkVt02(3/5) AAS
画像リンク[jpg]:blog-imgs-26-origin.fc2.com
こういうのは、少なくともカメラからキャラクターまでの距離が最低値で、
街の向こうの巨大な岩山まで最大値として存在しているわけですよね。
Dxlibでこの画面を再現しようとすると、多分この距離だと街の城壁と、地面の間がギザギザになると思います・・・
変なテクニックとかないんでしょうか?
今LODと同じ描画距離を使うといい感じになりそうだと思ったんですけど、どうですかね?
高精度ポリゴンを描画する距離 10.0f 〜 1000.0f
省5
342: 2013/09/01(日)22:49 ID:sBWkVt02(4/5) AAS
描画は1回で、Zバッファに登録するタイミングが2回に分かれるのかな??
Dxlibでこんな感じのことできるのかな
低精度ポリゴンを描画したあとSetCameraNearFar(10.0f,1000.0f);
とかしたら低精度ポリゴンのZバッファ登録がごっそり消えたりしないですか?
345(1): 2013/09/01(日)23:38 ID:sBWkVt02(5/5) AAS
kazukiってもしかして俺にいってるの?
スレ内検索したら余り良いイメージじゃないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s