[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その16 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 2013/07/19(金)12:11:33.79 ID:04yaioY9(1) AAS
例のヤツについての話は専スレでやれ
335: 2013/09/01(日)18:19:53.79 ID:T8l+CxBq(1) AAS
>>333
今までは16bit
16,24,32bitに変更できるようになった
管理人さん曰く32bitはほとんどのグラボでまだ対応してないと思われる、らしい
>Zバッファのビット深度を設定するための関数を追加しましたので、よろしければお試しください
>// 画面用のZバッファのビット深度を設定する( 16 or 24 or 32 )
>int SetZBufferBitDepth( int BitDepth ) ;
省2
360: 2013/09/03(火)16:19:07.79 ID:hziIzZtX(4/7) AAS
>>358
効率面で言えばちょい無駄な実装になることはちょくちょくあるな
今のPC環境でその速度差が問題になることはないが
385: 2013/09/05(木)00:54:25.79 ID:dv6vewus(1) AAS
>>384
隠す意図は無かったんだけど、スマンカッタ。
こういうとき、どこまで貼ればいいか難しいね。
433: 2013/09/13(金)22:27:47.79 ID:mrOA/UVs(2/2) AAS
普通に>>922の方法が現実的だと思うよ
必要なメモリは今のPCの性能に比べたら大したことないんで
わざわざバッドノウハウみたいな方法を使って制約を増やす必要性がないという
735(2): 2013/11/03(日)18:08:20.79 ID:qqgP/ziM(3/8) AAS
>>729
「企業秘密ですか?」って妙な一言付けてくるあたり、もしかしたら釣りかもしれないと疑いつつ、
背景画面との「連結」って表現は普通しないけど、お前さんがやりたい事は単に画像の重ね合わせ表示のような物。
上のリファレンス読んで頑張れ。
ってか、基本的にコンピュータで動いてる物の仕組み自体は理解してるか?
あるいはなんらかプログラムを作ったことは。
特に、出来ればC/C++で何か動くもの作ったことはあるか?
791: 2013/11/04(月)21:17:09.79 ID:WyeoCWwd(1/2) AAS
すぐサイト閉鎖する講座サイトほど無価値なものもない
そして無価値なものを宣伝するのは害悪行為
877: 2013/11/05(火)22:33:19.79 ID:HC9c4XUl(2/6) AAS
>>875
株は上がるか下がるかの二択だけだから、かんたんだよね。
現実にそうなの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s