[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その16 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112(1): 2013/07/16(火)19:28:29.21 ID:mLye0j0h(1) AAS
古いマリオのゲームなんてスーパーマリオランドしか知らんが
あの場合は演算も糞も無く等速でx方向に進んで上下に振動するだけだったけどなあ
そんなもんでも良かったら物理の知識も要らないんじゃないの
144: 2013/07/17(水)10:46:35.21 ID:+vpWyki7(3/5) AAS
>>142
じゃあ、
見えないだけで描画処理はされてるってこと?
じゃあ見えなくても沢山表示命令を出してたら重くなるんだ?
、、、ってか、知らんのか
あんたまで知らないならただの推測による水掛け論になるやん、、、
150: 2013/07/17(水)19:02:27.21 ID:v0GAbqsX(1) AAS
超巨大で超ぶっとい線を描画したら重くなるから
やっぱり重くなるんだと思うよ
254: 2013/08/20(火)17:09:17.21 ID:nE/aKjYE(1) AAS
秘伝のソースなんだから見知らぬ人にあげられるわけないだろ
379(1): 2013/09/04(水)23:01:10.21 ID:xFCoeJ7x(1/2) AAS
DXライブラリ界の有名人(?)が、こぞって紹介してるゲームエフェクト講座が結構良いな
668: 2013/10/25(金)22:47:27.21 ID:8QrcaZYH(1) AAS
そうだよ(適当)
685: 2013/10/27(日)03:55:14.21 ID:hVtutQ/3(1) AAS
しかし、他人の質問を勝手に別スレに貼るとか
教えてGooの擬人化みたいな奴だな…
784: 2013/11/04(月)19:49:50.21 ID:r19JIK5u(1) AAS
>>770
自分は背景をDrawGraph関数で並べてから
表示キャラをDrawGraphの第4引数をtrueにして表示する
(ビットマップ画像でキャラの外側を黒で埋めておく)
上記で普通にいけると思う
ちなみにLoadGraphScreenは使ったこと無いけど
メモリに入れるなら通常のLoadGraph使うだろうから
省1
793: 2013/11/04(月)22:05:03.21 ID:wVKdSea2(3/4) AAS
C言語が使えるからと言って講座サイトを作るのは無理
webデザインや重要な企画を作る能力が足りてない
今までして来た事と違う事を、もっと勉強した方が良い
なんでもこなせるスーパーマンに成りたいんだったら
もっと頑張る必要が有る。が、本気でやる気なら応援するぞ
まずは、何が必要なのか調べる所からやり直す。そしたらスムーズに事が運んだり見えてくるものが有る
891: 2013/11/05(火)23:10:56.21 ID:Kq66E5ow(11/15) AAS
>>889
別にいんじゃねーの。作れるならw
>>885
7行ならしってる。500バイト位のスクリプトのやつ
>>887
そうだよ。1400バイトくらいで1行だと言いはっていた人もいたわ。
>>888
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s