[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その16 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48(1): 2013/07/10(水)22:17:55.02 ID:qhalMkf2(1) AAS
>>47
OSから渡される起動時引数からカレントディレクトリ取得してそこから相対とか、
そういう基礎的な話か
91: 2013/07/16(火)13:37:53.02 ID:7blhp/X0(1/2) AAS
慣性と重力と地面とのバウンドだけでファイアーボールになるよ
252: 2013/08/20(火)16:45:27.02 ID:IRDYNLNe(1/2) AAS
>>251
いらないだろ。研究したいとか嘘つけ
260: 2013/08/20(火)18:49:09.02 ID:1ERmh1yM(4/5) AAS
コピペしただけでゲームが出切るわけないだろうに。
別にマップ製作のソースに興味無いよ。
そんなこと疑うんなら、他の誰でもいいから
include消してVSでただのジャンプソースをビルド出来るようにしたのを
うPし直してくれ。
別にこっちはそれで結構だから。
293: 283 2013/08/25(日)12:55:13.02 ID:zLoY929s(2/2) AAS
>>284 >>285
やっぱそうするほうがいいのかな
どうせ完全に独立してる処理だし>>283みたいにしたほうが
読みやすくて管理しやすいかと思ってたがそうでもないのか
よしじゃあこの方向性で作ってくことにするよ
>>292も経験談ありがとう
342: 2013/09/01(日)22:49:10.02 ID:sBWkVt02(4/5) AAS
描画は1回で、Zバッファに登録するタイミングが2回に分かれるのかな??
Dxlibでこんな感じのことできるのかな
低精度ポリゴンを描画したあとSetCameraNearFar(10.0f,1000.0f);
とかしたら低精度ポリゴンのZバッファ登録がごっそり消えたりしないですか?
693: 2013/10/30(水)14:41:44.02 ID:sYdTMpzX(1) AAS
Eclipseで困ったことなんて一回もないな
そんなに糞だと思うならNetBeansなり
IntelliJなり好きなの使えばいいのに
822: 2013/11/05(火)17:35:28.02 ID:iLOOpAeu(1) AAS
>>820
広告ばっかりw
841: 2013/11/05(火)20:53:06.02 ID:Kq66E5ow(4/15) AAS
ん?
ブロック崩しは動的ゲームに入らないのか?
895(1): 2013/11/05(火)23:26:58.02 ID:HC9c4XUl(5/6) AAS
>>894
DrawRectGraphで表示したいとこだけ描画しろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s