[過去ログ]
シューティングゲーム製作技術総合 20機目 (119レス)
シューティングゲーム製作技術総合 20機目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1360239085/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
26: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/24(日) 22:43:11.04 ID:3ZBes5Rw >>24 ロジックを分断する事で余計な事まで考える要素を無くせるのは 大きな違いだと思うが?そりゃ、自分の作ったコードを隅々まで 覚えておけるような奇特なスキルを持ってるなら必要ないかもしれないが、 生憎とそんなレアスキルを持ってる人間ばかりじゃないからね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1360239085/26
30: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/25(月) 09:07:38.61 ID:g5KYtKu3 >>26 機能分割や結合度の制御の話なら、プログラムから追い払って別の言語で 記述しなくても出来ることではないかと >>27 否定される場合の条件が書かれてるのだから、全否定されてるわけではないし そんなふうに毒づくようなことでもないのではないかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1360239085/30
41: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/25(月) 23:32:44.77 ID:g5KYtKu3 あ、ごめん。>>39アンカー忘れ。>>26の中の人宛てなんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1360239085/41
43: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/26(火) 00:33:22.36 ID:r1ghKX/j >>42 >「自分の作ったコードを隅々まで覚えておけるような奇特なスキル」 >こんなスキル全く必要ないもんね そうなんだよね。>>26の人のその部分の主張は意味わからずスルーしてたけど OOで言うところのオープンクローズドとか依存関係逆転とかの原則をわざと 無視しない限りそんなスキルは要求されないと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1360239085/43
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.125s*