[過去ログ]
シューティングゲーム製作技術総合 20機目 (119レス)
シューティングゲーム製作技術総合 20機目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1360239085/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
5: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/07(木) 21:55:09.28 ID:21VGcqfq 昔のスレからリンク集引っ張ってきてリンク切れ等も修正しといたぞ なんかナウい情報あったらぽまいら張れよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1360239085/5
25: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/24(日) 22:16:23.28 ID:v9CKhk/G >>23 調整や作り込みに時間を割くなら、なおさらスクリプト言語を作った方が早いと思うけどな 時間のかかるゲーム製作で作業を単純化するのは明らかな作業効率の向上が期待できるからな >>21 既存の汎用スクリプトには欲しい機能が無いから自分用の汎用スクリプトを作った。 自分の場合は楽に作れるようになったから他人も楽に作れるようになるはずだと考えるのはごく自然な流れだと思うが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1360239085/25
59: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/03/03(日) 19:43:56.28 ID:PuHW5bxl C#のコルーチンって、リセットする方法がよく分からん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1360239085/59
73: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/03/17(日) 12:58:00.28 ID:9586QbU6 >>70 自分もはじめ混乱してソース眺めてた。関数呼び出しの親子関係が そのまんまアクターの親子関係ってことに気づくまでは、ギギギギ これ待たせてる相手って誰よ何よどこよ状態だた 日記のほうに「1関数 = 1アクター」「関数呼び出し=アクターの生成」 とか色々解説があったので、そっち読んだほうが良さげ http://d.hatena.ne.jp/ABA/20130313 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1360239085/73
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.602s*