[過去ログ]
Javaで作るスタンドアローンゲーム (484レス)
Javaで作るスタンドアローンゲーム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
95: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/01/19(土) 02:17:39.53 ID:fS2RAsj1 >>83(俺じゃないけど)は設計の話をしているわけで、 実装において物理エンジンでもRectangleでも より原始的な方法(int x,y,w,h)でも好きにすればいい話。 1から10まで書かないとわからないようだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/95
199: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/03/27(水) 19:51:56.53 ID:4U1a8RUn マップが1000万x1000万だとして、それを1万x1万エリアに分割すると、1エリアの大きさは1000x1000になる。 それでプレイヤーがいる1エリア内(1000x1000)だけを更新するとすれば次のような形になるはず。 class GameMap { Area[][] area2D = ...; } class Area { final Point index;// (GameMap.area2D[index.x][index.y] == this) List<Enemy> enemyList; // エリア内にいるモンスター List<Item> itemList; // エリア内にいるアイテム } Player { Area area = GameMap.area2D[0][0]; } class GameScene { void onUpdate(){ Player player = ApplicationScope.getPlayer(); Area area = player.area; // プレイヤーのいるエリアを更新する for(Enemy e : area.enemyList){ ... } // 例えばプレイヤーがエリア内で西側にいる場合、プレイヤーのいるエリアからひとつ西側にあるエリアも更新する if(...) { Area west = GameMap.area2D[area.index.x-1][area.index.y]; for(Enemy e : west.enemyList){ ... } } } } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/199
287: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/01/17(金) 23:03:46.53 ID:Wfv0W6gk >>286 意味というか自分も原因がよくわかってないですね・・・ 普通に使っててエラーが出るといいますか、Windowsだとエラーにならないのですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/287
442: 名前は開発中のものです。 [] 2015/03/06(金) 19:06:03.53 ID:qOuLf7E5 一つのエリア内での壁の当たり判定は出来ましたが、またエリア境界を跨ぐ所で詰まった。 >>426みたいにするのを考えていますが中々うまくいかない。 いっそのこと>>428の方法を取ったほうが周りのエリアのことを考えなくて住むので計算は楽になるかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/442
467: 名前は開発中のものです。 [] 2015/04/06(月) 23:40:08.53 ID:/THq8Fdv 確かにダウンキャストすれば出来そうですが、それをしようとしたら各要所で条件分岐させなきゃならないし、 前呼んだ”javaで学ぶリファクタリング”の本でDCは余り良い手ではないと書いてあったので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/467
475: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/08/22(土) 23:33:39.53 ID:+Rszj5Wc >>470 リンク先の内容って2005年の.NET C#の話でしょ? なんでJava板で?・・・ System.nanoTime()使えばナノ秒単位の精度が出るでしょ。 http://aidiary.hatenablog.com/entry/20070429/1251463673 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/475
479: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/05(金) 20:21:48.53 ID:Rrym3J/u JavaFXってグラボのアクセラレーションかかるのかな? って誰もいないかw PCで携帯スマホのOpenGLくらいのパフォーマンスは出そうなんだが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/479
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s