[過去ログ]
【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part6【マンセー】 (984レス)
【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part6【マンセー】 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353448278/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
262: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/09/24(火) 12:29:51.73 ID:kCYP1B5r >>261 エディタ内で文字化けしてても実行したら正常に日本語出力される? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353448278/262
340: syun77 [sage] 2013/11/25(月) 16:24:47.53 ID:bstDeXQy 公式情報ではないのですけど、GameMaker:Studioの Standardバージョンが現在無料で使えますね ttp://gamemakerblog.com/2013/11/25/gamemaker-studio-standard-edition-is-currently-free-50-value/ 手順としては、 1. タスクトレイのGameMakerアイコンを右クリック 2. 「Bata Update Cannel」を選択して v1.2.1214 にアップデート、 3. 起動画面から Standard版 の Get Freeボタンを押して、メールアドレスを入力 4. シリアルが送られるのでそれを入力 で使えるようになります。 Windows向けのみで開発するなら機能無制限で使えるようになるので、 持っていない方は、とりあえず登録していてもいいのではないかなと http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353448278/340
351: 名前は開発中のものです。 [] 2013/11/26(火) 23:21:53.43 ID:yBBTdPjw game maker において、「out of memory」 となりセーブできない 場合の対処法を教えてください。 それとゲームそのものの軽量化について知っている方がいましたら、 ご教授願います<(_ _)> http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353448278/351
494: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/01/16(木) 18:52:01.77 ID:qVz5nDwi >>492 確かにこれだとテンキー1→4という風に方向転換すると 4を押して左方向への入力がある時でも1の←と↓のリリース処理をしてしまって 一瞬止まってガタつくだろうなぁ。(矢印はarrowじゃないかな) 4つの方向キーがリリースされたか調べているわけだから 1つ前のステップの入力状態を入れる変数は4つで良いんじゃないかな。 入力状態を代入する処理を分離して、最後に持ってきた。 switch (joystick_direction(1) ){ case 1: keyboard_key_press(vk_left); keyboard_key_press(vk_down); break; } if(keyboard_check(vk_left) == false && left_previous == true){ keyboard_key_release(vk_left); } if(keyboard_check(vk_left) )left_previous = true; else left_previous = false; http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353448278/494
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s