ファミコンのプログラム4 (563レス)
ファミコンのプログラム4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
148: 145 [sage] 2014/04/14(月) 00:05:28.57 ID:Ye30GFaz >>147 なんでそんな否定からはいるのさ? 「アトリビュートテーブルの制限で、パレットが2x2BGキャラクタごとにしか 指定できないのを回避するために、ラスターでずらしてるのね」 まで言わないと伝わらない? あなたの発言をみると、ファミコンの知識はあるのは分かるので、 ちょっと考えれば想像できると思うんだが。 146もラスターで「位置をずらす」んじゃなくて、「パレットの制限を回避」 するって発想を褒めてるんだろ。 まぁ、喧嘩したいわけじゃないんで、そこんとこご理解を(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/148
150: 145 [sage] 2014/04/14(月) 00:44:20.53 ID:Ye30GFaz 補足。 ラスターに関して147の言ってることは技術的に正しいんだけど、 他人がそれを理解してないのを前提に、否定してるのが、ちょっとカチンときたということ。 (145も146もこの件に関して技術的に勘違いはしてないと思う) >>140 とか >>131 とか手を動かしてるひとを応援してるんで、こんなレスでスレを汚してごめんよ。 >>146 当時のこういう使い方はあったのかは気になるね。 ヘックスといったら信長の野望くらいしか記憶にないなぁ・・・あれは4x4だから問題ないし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/150
153: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/14(月) 18:57:07.18 ID:Ye30GFaz コズミックイプシロン、初めて知ったけど、たしかにすごいね・・・ デバッガで見るまで、どうやってるか想像もできんかった。 しかも、この手の3Dビュー系のゲームは個人的にはいまいち面白くないのが 多いけど、ゲームとしても楽しいw good luck! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/153
158: 145 [sage] 2014/04/14(月) 22:05:09.05 ID:Ye30GFaz >>131 の名誉のために、131と私は別人だよ。 スレのためにもう返事はしないし、あなたが正しいってことでいいよ(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/158
159: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/14(月) 22:40:16.03 ID:Ye30GFaz >>140 さんに質問です。 勉強にソースを読ませてもらってます〜 タスクのなかが下記のようなフローになっていると思うのですが理解あってますか? ... jsr Yeild ...Vcmd_SequenceDataなど BG書き込み予約系処理、完了時はzフラグで判定... jsr Yeild_Eq (zフラグが立っていた場合は jsr Yieldの直後から再実行) (zフラグが立っていない場合は、下に抜ける) ... また、あってるとしたら、こういうフローっていうのは 8bitなアセンブラだとわりとよくある手法ですか? C言語脳なので、pla pla とかで返りアドレス捨ててるの見て、 どこに帰るんだ〜、とか、しばらく混乱してました(^^; 不躾な質問ですいませんが、お暇だったら見て頂ければ幸いです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/159
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s