ファミコンのプログラム4 (563レス)
ファミコンのプログラム4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
546: 名前は開発中のものです。 [] 2022/03/29(火) 22:57:50.51 ID:SFxLAwoX >>543 こういう風に繋がっているけど、どのように動作するかイメージわく? PPUのアドレス線 PA0 〜PA9 → CHR-ROMのアドレス線 A0〜A9 に接続 PPUのアドレス線 PA10〜PA12 → Mapperのチップに接続(バンクレジスタの選択) PPUのアドレス線 PA13 → CHR-ROMのCEに接続(PPUアドレス $0000-$1fffの時にCHR-ROMの出力が有効になる) Mapperのチップのバンクレジスタの出力 6bit → CHR-ROMのアドレス線 A10〜A15 に接続 PPUのデータ線 PD0〜PD7 → CHR-ROMのデータ線 D0〜D7 に接続 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/546
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s