ファミコンのプログラム4 (563レス)
ファミコンのプログラム4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
161: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/15(火) 00:19:44.09 ID:Rogly49M >>159 さん > タスクのなかが下記のようなフローになっていると思うのですが理解あってますか? > (zフラグが立っていた場合は jsr Yieldの直後から再実行) > (zフラグが立っていない場合は、下に抜ける) Yesです。 > また、あってるとしたら、こういうフローっていうのは > 8bitなアセンブラだとわりとよくある手法ですか? あまりないかと思います。 ゲーム屋として仕事したことはないので、どのような手法が一般的かは 知らないのですが、現在の進捗状態を番号で管理してジャンプテーブルで 飛ぶみたいな話は聞いたことがあります。 私の場合は、各処理を分解してジャンプテーブルで呼び出すのが 面倒そうだったので、次の呼び出し先のアドレスで管理する方式としました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/161
162: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/15(火) 00:22:16.34 ID:Rogly49M >>160 Yesと書いちゃったけど、確かに、zフラグが立っている場合に抜けるでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/162
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.257s*