[過去ログ] C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507(3): 2012/07/10(火)09:38 ID:EJC+7XBR(1) AAS
ポリモルフィズム絡むと動的確保になるんじゃね?
508: 2012/07/10(火)09:43 ID:0iT5fjjR(1/2) AAS
>>507
今ならその振る舞いはデータなりスクリプトなり外に定義するのが定石だし、あんまり多態に気を使う必要はないと思うな。
509(2): 2012/07/10(火)10:55 ID:FrGvDDTz(2/2) AAS
>>507
そういうものなの?
ほかの人がどうやって処理してるのか知らないけど、私みたいに敵弾全てのポインタを一つのlistにまとめて、判定が求められる度に最初から最後まで回すというやり方だと、静的確保でも動的確保でも扱いは一緒だけど。
511: 2012/07/10(火)12:23 ID:bYyr9lHU(2/2) AAS
文章の意味は通じるけど、噛み合ってないだけのような気がする。
例えば敵キャラだとして、
>507:
敵基本クラスを用意して、それぞれの敵ごとに派生クラスを用意する方法。(ポリモーフィズム)
この場合、それぞれの敵データは動的確保になるのではないか。
→ コンテナ自体については何も言っていない。
>509:
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s