[過去ログ]
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 (1001レス)
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
452: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/01(日) 09:25:51.88 ID:YP0EClal C++に対する各界の反応: 私はオブジェクト指向という言葉を発明したが、C++のことなんて全く念頭になかったね。 -- アラン・ケイ C++の進化の歴史は文字列の抽象化を漏れを塞ごうと試行錯誤するものである。 なぜ彼らが単にネイティブ文字列を追加しないのかわからない。 -- ジョエル・スポルスキー C++は見栄えをよくしたCOBOLとして現在使われている唯一の言語だ。 -- バートランド・メイヤー もしBjarneがCとの互換性にこだわる必要がなかったとしたら、Javaを開発していたろうね。 -- ビル・ジョイ C++言語のデザイナーたちは、同じ問題を解決するアイディアが二つあると、いつも「よし、両方ともやろう」と言う。 だからこの言語は私の感覚ではかなり奇怪(baroque)なものになっている。 -- ドナルド・クヌース 歴史的に、他人に使ってもらえるようにデザインされた言語は出来が悪い:COBOL, PL/I, Pascal, Ada, C++. 良い言語はクリエイターが自身が使うためにデザインしたものである:C, Perl, Smalltalk, Lsip. -- ポール・グレアム C++なぞ問題外. ^^;;; -- まつもとゆきひろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/452
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s