[過去ログ] C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59(1): 2012/05/24(木)20:00:14.96 ID:YnP/Ncq+(3/4) AAS
STLは難しいとされてるのが一般的じゃないの?
そりゃプリミティブ型でpush_back()しか知らないで使うならいいけど、
コピーコンストラクタとかスマートポインタに関する
理解をもたないでやったら謎バグに嵌るのが目に見えるわ。
97: 2012/05/29(火)03:34:23.96 ID:ZvK6euHz(2/3) AAS
ホモ本ばっかだけど
男だったんだっけか?
219(1): 2012/06/03(日)14:07:41.96 ID:4q6OEElb(1/2) AAS
>>218
そういうもんなのか、初耳だった
251(1): 2012/06/04(月)00:55:06.96 ID:NFm2pd34(1/3) AAS
銃は発射するだけだろ。弾受け取って兵士が処理すりゃいい。
フルアーマーの奴と、裸の奴もおるだろ。
295: 2012/06/06(水)14:03:27.96 ID:s5fJFGX+(4/7) AAS
>>294
呼び出し元(例えばmain関数)で変数を宣言して、複数の関数に引数で渡すというのは、
ありとあらゆるプログラム(C/C++以外の言語でも!)で使われる書き方だ。
だからもし、そこに面倒臭さとか一種の恐怖感を感じるなら、
無理矢理にでも改善したほうが良いかもしれない。
その上でグローバルを使うなら、ご自由に。
714: 2012/07/29(日)20:05:14.96 ID:DsKPwgWN(1) AAS
ゲームに必要なら作るだけだよな。
それはさておき、例えば2Dマリオ系のゲームだとして、
真下からのジャンプで飛び乗れるブロック(上方向の一方通行)っていうのは、作っておくと便利ではあるな。
729: 2012/07/31(火)02:07:02.96 ID:Ir1Mba9t(1) AAS
mbedに関しての質問です。
LEDを一気に選択する方法を教えてください。
つまりこういうことです。↓
myled[0]=0;
myled[1]=0;
myled[2]=0;
myled[3]=0;
省5
937: 2012/10/17(水)20:40:55.96 ID:mciJv64M(1) AAS
まあ、子供の頃は無茶な事を平気で考えるからな
俺の場合は、図形の組み合わせでプログラムが作れると本気で思ってた。
まあ最近、仕事でそれが出来るようなツールを知ったわけだが……UMLモデリングツールなんだけどな
オブジェクト指向言語なら組み合わせて使えるから、欲しいんだけどな……ち〜と手が届かない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s