[過去ログ] C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151(1): 2012/05/30(水)22:10:25.90 ID:P0UtVE4F(2/2) AAS
この板の中じゃどこ行っても万能すぎるお決まりの文句だよな
157: 2012/05/30(水)23:14:19.90 ID:e5z2kRn1(1) AAS
モノを完成させたことも無いヤツが、かじった程度で御託を並べるなと言うことだろう。
204: 2012/06/02(土)22:59:09.90 ID:QK2zXOEH(1) AAS
解像度やアスペクト比って
それなりに柔軟に対応出来るように作るもんじゃねーの…?
と思ったけど完全2Dゲームは黒縁いれなどうにもならんのかね
500(1): 2012/07/09(月)22:23:39.90 ID:5e5gne6r(1) AAS
二重三重にnewするぐらいなら素直にvector使っとけって事だろ
std::vector< std::vector<int> >
とかな
591(1): 2012/07/16(月)02:36:25.90 ID:L/A42VBY(1/2) AAS
なんだかんだでセガ本あたりかねぇ
635: 2012/07/24(火)18:19:26.90 ID:0CBoN4Z+(2/3) AAS
>>634
CSV?暗号化は一回専用のアプリ通してクラスにあったバイナリ化すればいいのかな
737(1): 2012/07/31(火)14:54:08.90 ID:SV5ZN2ZT(1/2) AAS
課題無視しちゃう自由奔放な俺パネェ
775(1): 2012/08/06(月)15:23:45.90 ID:Sdt9Z3H3(1) AAS
質問です。struct, class のプロタイプ宣言ってできますか?
struct Hoge;
class Nanika{
Hoge hoge;
};
struct Hoge{
int a, b, c;
省2
782: 2012/08/07(火)13:03:14.90 ID:KxsxnLUD(1) AAS
↑
こういう例を英語で「over engineering」と言います。
テクニックに頼り過ぎると問題の本質を見失いがちです。
876: 2012/09/12(水)01:34:15.90 ID:kIjd7kIW(1) AAS
C++の内部クラスはJavaとは違って直接親のメンバは参照できない。
Javaでもstatic指定すれば同じようになる
親のprivate なメンバは見えるから、コンストラクタとかで親の参照を持つようにするか、
それぞれのメソッドで渡すようにして、
それ経由で操作する形にすれば同じようにつかえる
889: 886 2012/09/30(日)21:41:02.90 ID:8YJ8oAKd(1) AAS
なるほど色々調べてみます
ありがとうございました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s