[過去ログ] C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
245
(1): 2012/06/03(日)23:37:00.73 ID:Y5aEM5Jb(5/5) AAS
>>241
メモリ確保失敗したら、基本続けるのは無理だろうから基本は即終了でいいんじゃないかと
全部解放してタイトルに戻るとかそういう工夫はしてもいいと思う

>>242
Win32以降のGlobalAlloc/LocalAlloc はHeapAlloc のラッパー関数です。領域も malloc と同じはず
GHNDすると再配置もしてくれてるからフラグメンテーションにならなかったってことではないかと。
そのかわりパフォーマンスはわりと落ちていたと推測します
省3
394: 2012/06/21(木)21:29:55.73 ID:vZK2yuWy(1) AAS
>>391
書いた事無い。
456: 2012/07/01(日)11:46:44.73 ID:PIvK6wSS(1/2) AAS
「俺はこう思うがみんなはどう思う?」ならわかりやすいってこったな
または、「俺にはよくわからないがみんなはどう思う?」かな
576: 2012/07/15(日)21:48:47.73 ID:ZYToeOBD(1) AAS
構造体丸ごとっていうけど
普通キャラクターのHPとかのステータス情報と
マップの現在位置とかのデータって別構造体になってるよね
別クラスのメンバになってるよね
構造体丸ごとじゃできないよね
662: 2012/07/26(木)09:23:29.73 ID:ITShcysm(1) AAS
モダンな言語もつまみ食いするとなおよしですな

>>653
boostは入れててもビルド必須のものは無視ってヤツもいる。俺とか
674
(1): 2012/07/27(金)11:58:22.73 ID:W2GYpr+s(2/2) AAS
どの言語が良いか迷ってるなら↓で確認すると良い
外部リンク:vipprog.net

ゲームの作り方が分からないなら↓で段階的に作るようにお題がある
外部リンク[php]:wiki.game-develop.com

MSのところにも↓のように資料はある
外部リンク[aspx]:msdn.microsoft.com

重要なのは、何かあったら検索する癖を付けること
682: 2012/07/27(金)20:32:05.73 ID:xXCz1sz4(1) AAS
>>680
入門スレで質問しても叩く奴いるからな
しかも叩いてるのはちょっと齧った初心者レベルのクズというオチが…
オタ系多いからかな
781
(1): 2012/08/07(火)10:43:23.73 ID:DFVdQVTb(1) AAS
結局のところは、>>780 の制約からは逃れられないから、
可能ならば >>778 の様にHogeの定義を先にした方が楽だと思うし、
>>779の様にポインタで持たせるのもまた定石だと思うけど、

Nanikaから見てHogeは未知の型だから、ここはtemplateを使って

template<class Hoge> class Nanika{ Hoge hoge;};
struct Hoge{ int a,b,c;};
// インスタンス
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s