[過去ログ] C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115
(1): 2012/05/29(火)19:06:36.23 ID:CIJM7t3P(1/2) AAS
一時オブジェクトをコピーコンストラクタでコピーしてる
311
(2): 2012/06/06(水)22:10:00.23 ID:Ez398/8e(2/2) AAS
というか、グローバル変数をあちこちから直接触るのが危険、はわかるが
(どうせ他人のプログラム読むにはGrep必須じゃね? みたいな揚げ足取りは置いといて)

クラスインスタンスを大域的にアクセス可能にすることにはどういうリスクがあるかな
あちこちで生成・破棄を繰り返したらヤバイとか、
マルチスレッド時変数にロック必須とかは俺にもわかる
他に目立つデメリットってどんなものがあるだろう?
381
(2): 2012/06/21(木)17:33:33.23 ID:Eeyw3SHy(1/3) AAS
C言語の知識ははprintf,scanfとかfor,whileとか触りだけ知ってて、C/C++でゲーム作りたいと思ってるんだ

まだゲームとか作ったことないから簡単なプログラムのゲームから作っていきたいと思ってるんだけど、
どんな物から作っていけばいいんだろう・・・

わからないところはグーグル先生なりに頼って調べてやるつもりだから
誰かオススメ教えて(´Д⊂
420: 2012/06/28(木)06:29:43.23 ID:qgT/AfIR(1) AAS
>>419
とりあえずその6つの関数はすべて用意した方がいいね。
staticにして。

どう呼び出すかは色々方法あるけど、C++なら
各形状クラスにIsCollidedWith(anotherObject)
って関数作って、その中で処理すると分かりやすいかな。
493: 2012/07/08(日)19:44:51.23 ID:H5MzAkTh(1) AAS
まあモンスターの増減にくらべたらプレイヤーのIN/OUT管理のほうが面倒だろうね
そのへん扱った本も出てた気がするが
594: 2012/07/16(月)11:04:24.23 ID:eBMHiQ3e(1) AAS
見下してるやつを非難するなんてことに労力使ってるからいつまでも見下される側なんだろうなw
953: 2012/10/21(日)11:12:14.23 ID:VgVyyYQT(1) AAS
じゃあ全部ハードウェアで実装しろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s