[過去ログ] C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 2012/05/24(木)12:21:42.12 ID:sYTZ8FZ7(2/2) AAS
>>46
ゲームだとこんな処理したくならない?

/** キャラクター一覧 */
int listUp( std::vector< MyCharacter >& v ) {
 if ( v.empty() ) {
  Message( "キャラクターがいません" );
  return 0;
省10
172
(1): 2012/05/31(木)23:49:58.12 ID:aJXCPyxU(1) AAS
>>170
ゲームそのものでは、あんまり使った記憶ないなあ。
それ以外だと正規表現とか使いまくってるけど。
244: 2012/06/03(日)23:34:56.12 ID:0GlelDaK(1) AAS
なになにする「べき」なんて方法は無い。
システムに合わせて一番実装しやすい方法を選択しろ。
276
(2): 2012/06/05(火)20:57:04.12 ID:rQvv9pU4(1) AAS
宣言用.hと定義用.cpp作って
そこにexternで変数関係ぶち込むと凄い楽できることに気付いた
単純なミニゲームとかなら楽に作れそうだけど何か穴とかあるのかな
423
(1): 2012/06/29(金)20:18:18.12 ID:xIRuvtNR(1) AAS
質問いいですか? 
やりたい事:メインのウインドウからの操作で
コンフィグ用のサブウィンドウを呼び出したい
困ったこと:
メインを閉じるとサブのほうが解放されない
(タスクマネージャのプロセスで.exeが残る)
今の状態:
省21
632: 2012/07/21(土)17:05:51.12 ID:GRTG5N73(1) AAS
雑談スレ向けの内容だが
これからの季節には効果がありそうだな
そのサイト
954: 2012/10/21(日)11:26:14.12 ID:utAVkLK4(1) AAS
改善というのは、できうる限りマシン性能におんぶにだっこさせることなんだが、
それがプログラマの行動じゃ無いというのは、いったいどれだけ愚か者なんだろう?
998: 2012/10/23(火)02:02:33.12 ID:7yJptL6x(1) AAS
>>992
「確実に管理しなければならない」ポイントを減らすためにライブラリ使うんでしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s