[過去ログ] C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2012/05/22(火)21:40:46.06 ID:eT4XUhop(2/2) AAS
そりゃ話の流れを考えれば分かるけど
77
(1): 2012/05/26(土)14:24:06.06 ID:U5Ue5qkT(1) AAS
class defの前方宣言をclass abcの定義前に置く
200: 2012/06/02(土)21:11:23.06 ID:Fx7ZWIqp(1) AAS
液晶ディスプレイが普及している現在、最適解像度以外に変更するようなフルスクリーン化をするぐらいなら、
最上位ウインドウを全体に展開して、プログラム側で画像を調整するべきだろう。
253: 2012/06/04(月)02:02:20.06 ID:NFm2pd34(2/3) AAS
好みだろ
412: 2012/06/24(日)23:15:14.06 ID:QTYxn4V+(1) AAS
まだ自前includeが5個しかない小規模プロジェクトだから、
必要なincludeだけ配置する、のほうを優先してる
432
(1): 2012/06/30(土)15:21:32.06 ID:0X24vcpq(2/2) AAS
ダメージを受けた⇒仰け反る画像表示⇒必要あらばノックバック(x軸移動)⇒元に戻す
462: 2012/07/02(月)00:08:50.06 ID:3A+KHbJa(1) AAS
>>458
早く答えろよ
524: 2012/07/11(水)21:33:53.06 ID:tqKQLHM/(2/2) AAS
>>521
噛み合わないって程でもないと思うけどな。
DXライブラリのユーザや経験者はかなり多いから、その話になることはあると思うけど。
629
(1): 2012/07/21(土)09:06:04.06 ID:dOppzJZt(1) AAS
新しいアプリ試したいときは仮想マシンで試すと、失敗しても安心だね
Eclipse CDTとかそのうち試したい
684: 2012/07/27(金)21:56:05.06 ID:1pRv6rD9(1) AAS
>>683
わかるわ、独学で進めてたらハンガリアン記法だのdefineで定数定義だのなかなかの化石地雷を踏まされた
974: 2012/10/21(日)23:43:39.06 ID:un2TMSqt(2/2) AAS
プログラミングのスキルは手段であって目的じゃないからな。
自分の作りたいゲームが作れなければ全ては無意味だ。
976: 2012/10/22(月)00:56:42.06 ID:z1W7+ZfO(1) AAS
>>975
いやフレーム毎に収まれば正義ですし、可読性重視でいんでないですかね。

考えてみればExpressならすぐ使えたなと言うわけで、VS2012で試してみました。
うちの環境だと、基底から仮想関数で呼び出した場合に比べ、直で呼び出した場合は、
大体23%くらいの速度で行けるみたい。

最適化オプション色々変えてもあまり変わらず。
最新のコンパイラでも、やっぱり遅いみたいね・・・。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s