[過去ログ]
DXライブラリ 総合スレッド その12 (1001レス)
DXライブラリ 総合スレッド その12 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
37: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/24(金) 11:41:16.49 ID:quP1lX6L ミスをめんどくせえよで誤魔化してるプライドの高い人 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/37
170: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/26(日) 15:28:59.49 ID:Gb6Yt7dY まだやってんのかよw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/170
319: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/31(土) 13:44:47.49 ID:EE+r8EV1 偽英国紳士団もライブラリ使ってたはず http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/319
320: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/31(土) 14:12:48.49 ID:kxJHQwtS 夜行蛾、ステラバニティ、エデンズエイジス、サイバークライシスはログがあったかな クリクロもログはいた気がする。あとエスプガルーダっぽいのも表記があった 個人的には同人STGは半分以上DXLib使ってるイメージ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/320
365: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/03(火) 11:25:38.49 ID:LgfrVDKy 動作実績があるというのは有難い http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/365
435: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/12(木) 01:48:42.49 ID:2MiPPbSn わからんからだろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/435
630: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/10(木) 22:15:53.49 ID:e/HoFmGV 内積はベクトルが作る面積、外積は体積だよな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/630
747: 名前は開発中のものです。 [] 2012/05/15(火) 22:14:03.49 ID:AbQ+Urgd do{ 処理; if(エラーチェック1) break; 処理; if(エラーチェック2) break; 処理; return;//正常終了 }while(false); エラー処理 return; これでgoto要らず・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/747
842: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/19(土) 21:51:45.49 ID:VD4oJ3BE C/C++でDXライブラリ以外のメジャーどころのライブラリも 知ってる人がいたらテンプレに入れてみては? 俺は不勉強ゆえDXライブラリしか知らないけど… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/842
901: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/23(水) 17:25:41.49 ID:0bw1KTX7 >>898 わかりません・・・Directx7レベルPGなのでw >>899 >>900 よくわかりました。ありがとうございます。 おかげでこないだ詰まってた問題も原因がわかりました。 スプライト処理クラスを作って一枚表示ごとに描画モードを SetRenderStateで変えていたのですが、去年買ったi5パソコンで数百程度の 小さい画像表示で処理落ちし始めてビビリました。 このスレで「描画モードを変えると処理が重くならないか?」という話題があったのを うっすら記憶していて、SetRenderStateをまとめてやるようにしたら改善されました。 いま「SetRenderState 重い」で検索したらたしかに重たいと警告を発してる開発者さんがいました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/901
967: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/07(木) 10:48:51.49 ID:BJcvBZeM Direct3Dにあるやつなら簡単に追加できそうだけどな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/967
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s