[過去ログ]
DXライブラリ 総合スレッド その12 (1001レス)
DXライブラリ 総合スレッド その12 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
317: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/31(土) 12:52:09.44 ID:E9bSa40u それ、素人だまして俺スゲーしてるだけの人じゃないw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/317
388: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/06(金) 20:29:44.44 ID:LE0H4/zO プログラムとファイルの検索からdxdiagってやって出てきたやつを実行した結果 DirectXの機能 DirectDrawアクセラレータ: 使用可能 Direct3Dアクセラレータ: 使用可能 AGP テクスチャ アクセラレータ:利用できません とのこと。一番下がよくわからん… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/388
578: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/08(火) 20:57:56.44 ID:CD5cDomn DXライブラリ以前にゲーム作ったことがないのだろ。言わせんな恥ずかしい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/578
699: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/13(日) 17:18:26.44 ID:JYF+zVYV 途中で何度も挿入と削除繰り返す場合は 要素でアクセスする必要ないならlistのが良いし ソート不要ならunordered_maptも考慮してもいい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/699
708: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/14(月) 12:57:31.44 ID:BTxAOBmy mapならというかコンテナ全般、プリミティブじゃないなら ほとんどの場合ポインタかスマートポインタになると思う インスタインス生成する場合でも生成してからポインタをコンテナに入れる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/708
733: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/15(火) 08:27:06.44 ID:n+C8wzG1 実際ゲームのメイン部分ってwhileじゃないと駄目なの? GPの館に書いてあったんだが http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/733
800: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/18(金) 14:58:56.44 ID:AqX5CuAi >>796 dynamic_array終了時に開放されね? >>787が単にヒープに置きたいということでなければ>>795の方法しかないと思う もしくはvector自体new/deleteするか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/800
961: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/05(火) 12:59:37.44 ID:s+a7RtxR いわゆるbetter Cか。 C99未対応でも、//のコメントアウトやら関数途中での変数宣言が出来るコンパイラは多いけどね・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/961
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s