[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の31 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2012/02/20(月)23:13 ID:fJD6FfiA(1/2) AAS
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは>>980が立てて下さい。

■WOLF RPGエディター公式サイト
外部リンク:www.silversecond.com
■開発者サイト SilverSecond
外部リンク:www.silversecond.net
省15
68
(3): 2012/02/23(木)15:12 ID:gJHq9bwQ(1) AAS
これで作り始めたんだけど
ストーリーつくるのが一番めんどくさいとは思わなかったわ・・・
151
(3): 2012/02/27(月)12:27 ID:XkxlWRrz(1/3) AAS
友人からデータベース機能あるって聞いてきた挫折系社畜プログラマーだけど、
やっぱDBとは言いがたいよね、俺が初心者なだけだったら失礼
検索さえできればDB風に使えそうなんだけど、検索はないよね?
どう見ても検索したデータ表示して操作するような画面じゃないし・・・
157
(4): 2012/02/27(月)14:31 ID:XkxlWRrz(3/3) AAS
>>155
職業柄というべきか構造化したものをそのままの通りに実装できないとイライラするんだ
まずは計算効率とか無視で不整合を一切排除した状態で完成させたものをプールして(今後のゲーム製作に活かす)
そうした後に改良して例外を増やしてそのゲームをプレイするのに特化した形でもう一度完成させたい

という夢を見てるせいで個人製作では完成に至ったことがないんだ
408
(3): 2012/03/06(火)01:58 ID:7NhCscM6(1/2) AAS
鎧で全身固めた戦士と布しか来てない魔法使いが
同列で戦ってることの方がよっぽどおかしいだろ
なんで四人仲良く横一列に並んで殴られるの待ってるんだよ
442
(5): 2012/03/07(水)01:04 ID:rNLK2JjF(1) AAS
俺は、自分が楽しめるゲームを作る。

WIZとTRPGが好きな俺は、
バカを相手にしたゲームを作る気などさらさらない。
フリゲ製作はただの趣味なんだし。
448
(3): 2012/03/07(水)09:32 ID:6R4/GEr6(1/2) AAS
>>442
お前と同じことを言ってて売れずに消えたライターがいるよ。
お前の大好きなTRPG界で、お前の大好きなWIZファンのためのゲームだったのにだ。
あとは分かるな?

ついでに言うとTRPG全体が今や親切設計志向で、
「何が本当の意味で親切(と作者が考えている)か」で差別化されてる状態。
486
(3): 2012/03/08(木)06:48 ID:QVDdpCo7(1) AAS
俺的には現在の画面を保存し、それをピクチャとして表示する機能が欲しいわ
画面切り替え用のエフィクトが作りやすくなるんだがなぁ
522
(3): 2012/03/08(木)20:34 ID:LA7kXPwj(2/2) AAS
ウディタのマップ管理使わずにアクションやシューティング作る時にに背景ってどうやって管理してる?
610
(3): 2012/03/11(日)19:07 ID:1OpR+7yy(2/4) AAS
冗長な一時保存領域について聞きたいんだけど、

例えば、ステータス画面でステータスを表示したいとき
キャラのステータスと装備の性能を「その画面を開いた時に計算」して表示するのか
「元から計算結果をどこかに格納(Lvや装備が変わる際に更新)」しておいてそれを表示するのか
どっちがいいんだろう?

前者は計算時間無視していいなら安定(この例だと計算量少ないからなんとも言えないけど)
後者は更新タイミングさえ完璧ならいろいろ応用効くよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s