[過去ログ] 汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 10 (998レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529
(4): 2012/08/14(火)13:53 ID:GgEd2tNJ(1/3) AAS
>>524
外部リンク[mfa]:ux.getuploader.com
こんな感じで。

>>525
ブロックの上下左右に判定オブジェクトを付けて、上下および左右の判定に重なっている他のブロックが同色だったら破壊・・・というのが思いついたけど
全てのブロックに判定をつけるとオブジェクト数がエライことになりそうな・・・
>>528の言うようにAdvanced Game Board objectで作るか配列で管理したほうが処理は軽いだろうと思います。
省5
530
(2): 2012/08/14(火)14:52 ID:4DzDARof(2/5) AAS
>>529
ありがとう。でも直らなかった・・

>>527
検証していたのですが、「オブジェクトを発射」自体は動くのですが、
条件に変数=0があると、動かなくなります。
同じ変数でも値が0以外の条件なら問題ありませんでした。(試したのは自然数のみですが)
どういう理屈なのかは、よくわかりません・・
533: 2012/08/14(火)18:08 ID:R/INOLgt(2/3) AAS
>>529
画面外に出た時にカメラを動かす方法がどうしても思いつかなかったです。
この方法はとてもわかり易いし、イベントもスッキリします。
本当にありがとうございました。
534: 2012/08/14(火)19:53 ID:R/INOLgt(3/3) AAS
>>528
ありがとうございます。
Advanced Game Board objectは使ったことないんで、これから勉強します。
>>529
なるほど 判定は別オブジェクトにして認識させるわけですか
やってみます
ありがとうございます。
560: 2012/08/20(月)14:32 ID:izzeQuH1(1) AAS
>>559
もしR255.2にした後にエクスポーターをインストールしたのなら
>>529に書いてるようにもう一度当てなおした方がいいです。

登録名を変えるには再インストールするしかないと思います。
それでラインセスが足りなくても理由があるので代理店はリセットしてくれると思うんですが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s