[過去ログ] 汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 10 (998レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
529
(4): 2012/08/14(火)13:53 ID:GgEd2tNJ(1/3) AAS
>>524
外部リンク[mfa]:ux.getuploader.com
こんな感じで。

>>525
ブロックの上下左右に判定オブジェクトを付けて、上下および左右の判定に重なっている他のブロックが同色だったら破壊・・・というのが思いついたけど
全てのブロックに判定をつけるとオブジェクト数がエライことになりそうな・・・
>>528の言うようにAdvanced Game Board objectで作るか配列で管理したほうが処理は軽いだろうと思います。
省5
531: 2012/08/14(火)15:24 ID:GgEd2tNJ(2/3) AAS
>>530
・変数A(アクティブ)=0
・ユーザーが左ボタンをクリック(アクティブ)上

この条件の組み合わせて発射させてみたけど動きましたよ?
変数=0に指定されているオブジェクトが存在していないと、「そのオブジェクトの変数=0」という情報は返らないので
動かないっていうのはあると思うんですが。
具体的にどういうイベントを組んだんでしょうか?
536
(2): 2012/08/14(火)21:03 ID:GgEd2tNJ(3/3) AAS
>>535
A*1.0/2 だと小数点以下の値が出るときは0.5になりますよね。
FlashだとRound関数は0.5でも切り捨てになってしまうようです(0.6なら切り上げ)。
よってRound(A*1.0/2)もInt(A*1.0/2)も同じ計算結果が返ってしまっていたのでグローバル変数Bはずっと0のままだったようです。

SWFエクスポーターのヘルプには「浮動小数点演算 は Windows アプリケーションの場合より精度が落ちます。」と書いてありますがこれもその1つでしょうか。
値が偶数か奇数かは以下の数式でも得られるのでこちらを使えば動くと思います。

値 mod 2
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s