[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 質問スレ 其の3 (1001レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 質問スレ 其の3 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/04(日) 12:44:11.51 ID:ZZ/Bt7dI フリーソフトのRPG製作ソフトWOLF RPGエディターの質問者のためのスレッドです。 教えられる方はできる範囲で教えてあげてください。 ・質問初心者の方は、質問の仕方を学んでいってください。 ・質問の答えと合わせて、模範的な解決法が示されることもあります。 ・慣れたら公式で質問しましょう。 http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/BBStree/wforum.cgi?list=tree ◆WOLF RPGエディター公式サイト http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/ 【参考・講座サイト】 ◆ウディタ パーフェクトガイド http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/ <公式> 現在、執筆中。 まずはこれを見て学びましょう。 ◆公式マニュアル [ウディタ機能一覧] http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/ <公式> ウディタの機能について詳しく知りたいのならこちらから。 ◆はじめてのウディタ http://wikiwiki.jp/piporpg/ 初心者にもわかりやすく説明されています。 ◆ウディタ講座(Ver2用) http://su-labo.sakura.ne.jp/kouza/ こちらを読みながらウディタの操作感を学びましょう。 他にも参考・講座サイト等があれば、随時情報募集しています。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/1
95: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/18(日) 23:19:07.07 ID:fyKPK8WW >>92 それでOK、並列/並列(常時)は処理が終わったら自動でウェイト1入るから チェックだけならほとんど負荷はない。問題は条件満たした時の処理次第 >>93 >>1フレーム内で何万回ループしようが他の処理が遅延したりはしない 1フレーム内=ウェイト挟まないループだよね、それはエラー吐かないか 俺の読解力がおかしいんだろうか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/95
115: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/19(月) 20:05:30.66 ID:fuTI1VQr >>112 お前あれで答えられるのかスゲーな >>1も読めないやつにどれだけスキルがあるか聞くのが病気なのかよw あれ?それで君のエスパーアドバイスはどこに載ってるの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/115
144: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/21(水) 18:30:21.08 ID:tXp+VNXE 要するに丸投げしないで多少は努力しろってことだろ てかこれって>>1の質問初心者の方は、質問の仕方を学んでいってください。 を詳しく言ってるだけじゃん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/144
168: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/22(木) 15:53:24.67 ID:s5lISLh5 改変安その2 >>2だと読まない人が多いのはスレ共通だと思うので>>1の問題部分にまとめてスリム化してみた フリーソフトのRPG製作ソフトWOLF RPGエディターの質問者のためのスレッドです。 ・教えられる方はできる範囲で教えてあげてください。 ・荒らしや煽りに感じたら放置 ・質問者は以下のテンプレートを使うと親切です。 【使用システム】 基本システム(バージョン 1 or 2) 又は 自作システム 等。 【質問内容】 具体的に〜がやりたくて・・・までしたのですが、〇〇がうまくいきません→解答がつきやすいです。 〜できますか?だけ等の質問は回答者も答えにくいです。 【ソース】 (あれば)コモンイベントとその行数等。可能ならアップロードして下さい。 ・慣れたら公式で質問しましょう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/168
169: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/22(木) 18:16:25.77 ID:iiK7bg10 バージョンやアップロードの部分は滅多に使われないから入れなくていいよ テンプレも模範例があるのは初心者にいいと思うけど 公式でさえ守らないやつがいるし、そういうやつがたいていDQNだから DQN質問や回答でイラッとしたら>>1ってやれば済むような物にした方がいい あとそれに釣られた煽りにも http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/169
170: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/22(木) 19:02:14.12 ID:asM8zJ9X フリーソフトのRPG製作ソフトWOLF RPGエディターの質問者のためのスレッドです。 教えられる方はできる範囲で教えてあげてください。 ・ここは質問スレです。質問者や回答者を煽るようなレスは禁止です。 ・もしあなたが憤りを感じたり、荒らしだと思っても放置もしくは>>1とレスしてください。 ・質問者もマナーを守り、回答がつきやすい質問の仕方をしましょう。 【良い質問の例】 ・〜がやりたくて・・・までしたのですが、〇〇がうまくいきません。 【悪い質問の例】 ・〜できますか → 大概できます。問題は「どうすればできるか」のはずです。実のない質問はやめましょう。 ・〜のようなことがやりたい → 丸投げはやめましょう。1から全部教えてくれる人はまずいません。 何が分からないか分かるまで努力しましょう。全部分からないのなら、まずは講座サイトで勉強しましょう。 ◆WOLF RPGエディター公式サイト http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/ 【参考・講座サイト】 ◆ウディタ パーフェクトガイド <公式> 現在、執筆中。まずはこれを見て学びましょう。 http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/ ◆公式マニュアル [ウディタ機能一覧] <公式> ウディタの機能について詳しく知りたいのならこちらから。 http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/ ◆はじめてのウディタ 初心者にもわかりやすく説明されています。 http://wikiwiki.jp/piporpg/ ◆ウディタ講座(Ver2用) こちらを読みながらウディタの操作感を学びましょう。 http://su-labo.sakura.ne.jp/kouza/ 他にも参考・講座サイト等があれば、随時情報募集しています。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/170
174: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/22(木) 19:47:21.22 ID:iiK7bg10 テンプレで真性や粘着がいなくなるとは誰も思ってないさ イラッとしたやつがレスするからそいつらが喜ぶわけで イラッとしたら>>1って返すのいいと思うよ 口論にならなきゃ今回みたいに荒れることはないっしょ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/174
194: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/23(金) 04:03:01.51 ID:UnSchSRP フリーソフトのRPG製作ソフトWOLF RPGエディターの質問者のためのスレッドです。 教えられる方はできる範囲で教えてあげてください。 ・ここは質問スレです。質問者や回答者を煽るようなレスは禁止です。 ・もしあなたが憤りを感じたり荒らしだと思っても、放置もしくは>>1とだけレスしてください。 それ以上のことを書くと、それ自体が『荒らし行為となります』。ご注意ください。 ・質問者もマナーを守り、回答がつきやすい質問の仕方をしましょう。 【良い質問の例】 ・〜がやりたくて・・・までしたのですが、〇〇がうまくいきません。 【悪い質問の例】 ・〜できますか → 大概できます。問題は「どうすればできるか」のはずです。実のない質問はやめましょう。 ・〜のようなことがやりたい → 丸投げはやめましょう。1から全部教えてくれる人はまずいません。 何が分からないか分かるまで努力しましょう。全部分からないのなら、まずは講座サイトで勉強しましょう。 ◆WOLF RPGエディター公式サイト http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/ 【参考・講座サイト】 ◆ウディタ パーフェクトガイド <公式> 現在、執筆中。まずはこれを見て学びましょう。 http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/ ◆公式マニュアル [ウディタ機能一覧] <公式> ウディタの機能について詳しく知りたいのならこちらから。 http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/ ◆はじめてのウディタ 初心者にもわかりやすく説明されています。 http://wikiwiki.jp/piporpg/ ◆ウディタ講座(Ver2用) こちらを読みながらウディタの操作感を学びましょう。 http://su-labo.sakura.ne.jp/kouza/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/194
974: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/02(水) 12:25:59.25 ID:2uB5+oYN >>194は>>1と>>2を一つにして改定したものだから >>194の最後に [次スレは980を踏んだ人が立てて下さい] を追記するだけでいいかと http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/974
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s