[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 質問スレ 其の3 (1001レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 質問スレ 其の3 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
564: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/20(月) 18:21:40.95 ID:KjOthGG8 質問です 可変DBのタイプ数を増やして新しいタイプを作った場合、 増やす前のセーブデータで増やしたタイプを扱う事は出来ないのでしょうか? 増やす前のセーブで増やしたタイプから値を取り出そうとすると DB読込 ERROR7:変数を格納すべき場所に文字列を代入しようとしました このようなエラーが出ます 当然、取り出そうとしている値は文字列ではありません 新しいセーブデータで始めると上記のエラーは出ないのですが、 バージョンアップ毎に最初からやり直させる、というのはプレイヤーに優しくないですよね バージョンアップ毎に前バージョンのセーブを引き継ぐ前提で、 可変DBのタイプ数を増やす場合は何か特別な処理をしないといけないのでしょうか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/564
566: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/20(月) 19:06:48.26 ID:KjOthGG8 >>565 それしかないんでしょうか http://wikiwiki.jp/k_wodit/?%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C8%A5%B3%A5%DE%A5%F3%A5%C9#j794191d ここに書いてある事は間違いなんですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/566
568: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/20(月) 19:37:26.13 ID:KjOthGG8 >>567 ああ勘違いしてました、自動で補完するのは項目のみなんですね という事はタイプに関してはどうしようも無いんですね タイプも自動で補完してくれたらもっと便利になりそうなんだけどなー… まあ可変DBの代わりにUDBを使えば解決する話ではあるけれど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/568
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s