[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 質問スレ 其の3 (1001レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 質問スレ 其の3 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
108: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/19(月) 04:03:00.58 ID:/12Htv0k >>104 味方コマンド選択 >>105 状態異常が変化する判定をもう1回追加すれば良い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/108
132: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/20(火) 23:58:15.58 ID:7sTsKMRj >>131 >自分が最後のレスでないと気が済まないところがバカ荒らしの典型>>131 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/132
159: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/22(木) 03:18:13.58 ID:s5lISLh5 みんなの意見から1を改変してみた フリーソフトのRPG製作ソフトWOLF RPGエディターの質問者のためのスレッドです。 ・教えられる方はできる範囲で教えてあげてください。 ・あなたにとって不快だと感じる解答でも建設的な場合もあるので回答者の批判はやめましょう。 ・質問者は以下に注意して質問しましょう。 (×)〜はできますか→大概できる。答えも「できる」だけだから、この質問はするだけ無駄 (×)〜ゲームの・・・のようなことがやりたいです→1から全部教えてくれる人はまずいない。 相手にされないだけだからこの質問はするだけ無駄 (◯)〜がやりたくて・・・までしたのですが、〇〇がうまくいきません→解答しやすい ・慣れたら公式で質問しましょう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/159
234: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/27(火) 13:26:47.58 ID:cKyoRYtr >>227 現実社会でそれを声高に叫んだ挙句、強行したらどうなるかを もちろんわかった上で言ってるんだよな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/234
271: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/01/03(火) 15:31:53.58 ID:sKPG7mfM >>268 一部画像はウディタ起動時にしか読み込まないみたい? 詳しい方、教えてくださると嬉しいです http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/271
278: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/01/04(水) 16:16:21.58 ID:OA561vey >>276 ピクチャで<SQUARE>というファイルを読み込めばいいのでしょうか 良ければ詳しくお願いできませんか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/278
285: 名前は開発中のものです。 [] 2012/01/04(水) 22:04:41.58 ID:FSLfIIqb >>282 その通りです。Aキーを押したとき発動するようにしています。 ゲームパッドは無いので分からないですが、どうやら http://wikiwiki.jp/piporpg/?%A5%AD%A1%BC%A5%B3%A1%BC%A5%C9 の172と177を押して右上に移動するときは正常に動くみたいなんですが、 8と6を使った場合移動できないようです それと、あれから色々試してみて分かったのが、 ■キー入力:このコモンEvセルフ変数0 / キーボード(100〜) [キーコード[130]のみ判定] ( Aキー ) ■条件分岐(変数): 【1】CSelf0[キー判定]が130と同じ -◇分岐: 【1】 [ CSelf0[キー判定]が130と同じ ]の場合↓ |■ ◇分岐終了◇ ここの部分が右上への移動を邪魔しているみたいで、 アルファベットが書かれたキーだけ調べてみると ここで使うキーが ERTUIPSKLZXCBNM の場合はちゃんと右上に移動しました 大人しくここにあるキーを使えば解決ですが、 でもやっぱりキーの配置からしてAキーを使いたいので、 引き続き解決策がわかればよろしくお願いします。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/285
347: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/01/13(金) 17:52:56.58 ID:AXhyDYRh 出てないケースをみたことないって、最初の起動時に必ず見せるものなんじゃないのか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/347
446: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/01/25(水) 21:58:09.58 ID:x0eBlGj1 >>443 ありがとう。上手く出来た http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/446
509: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/09(木) 21:06:07.58 ID:abraKHwg ユーザーDBの内容を可変DBに入れたいんですが これはコモンセルフを経由させるというのが一般的な方法で合ってますか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/509
548: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/18(土) 21:41:01.58 ID:GJgYsRbm Editor.iniの24行目の「EditTime」に、作業時間 下から2行目の「NotEditTime」に、未作業時間 これらを0に書き換えればリセットと同じ効果。 ウディタのウィンドウの時間は EditTime(NotEditTime) ってなってる。 それぞれ、数値が1増えると、作業時間が30秒分増える。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/548
559: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/20(月) 15:32:12.58 ID:sguV4sZO 攻撃力とか俊敏性を他能力(名前だけでなく効果を変える)にしたいんだけど どこをいじればいいんですかね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/559
717: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/17(土) 04:53:11.58 ID:b4tPoD/S >>707 >>706が楽だろうね cdbにudbの装備データを丸々コピーして数値が変動する時に両方弄る で、ロード時にcdbのデータをudbに移してやれば 装備処理を弄らなくても出来る http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/717
778: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/25(日) 00:43:26.58 ID:bD2Ye3rl >>777 コモン154「X[戦]技能一覧算出」で、技能が選択可能かどうか判定してる所があるから そこで封印状態だったら選択不能にする処理入れれば良い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/778
795: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/26(月) 16:07:52.58 ID:l4j2+EJL つ>>194 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/795
820: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/04(水) 15:38:07.58 ID:oSZtshMr 無様 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/820
825: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/05(木) 20:54:22.58 ID:zwk6m9ax ランダムな配列の並び替え。 頭の良いやり方あったら教えてくだせえ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/825
844: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/08(日) 01:42:16.58 ID:sSG+c/8b 即レスありがとうございました 主人公の場合をどうすればいいか悩みましたが動作指定イベントを挟みます http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/844
861: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/11(水) 22:19:01.58 ID:vRgzV+WC >>859 「イベントコマンドの挿入」がでるってのが良くわかんない http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/Ev_etc2.png これの【コモンイベント】がでてるわけじゃないのか ショートカットキーは試した? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/861
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.051s