[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 質問スレ 其の3 (1001レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 質問スレ 其の3 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
106: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/19(月) 03:48:09.40 ID:EQALbmzm >>105 >ミスでもあるのか ここまで極端じゃないけど 装備品で毒無効にしてもDBの状態異常残り時間をいじくって毒にかからせたら当然毒食らうのと一緒 この場合は毒攻撃が当たった時に毒になる確率が0ってだけで、 並列で常時毒の残り時間を0にするみたいなクソな処理してるわけがない そっちの本題の場合、状態が重なって現れた新しい状態については再度重なったチェックしてないというだけ ユーザーDB設定しただけで再現できないものはコモンに手を加えればいい 異常にかかった瞬間がどこかを探すのが面倒ならターン終了時にチェックしてひっかかってりゃ死亡させりゃいい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/106
171: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/22(木) 19:05:16.40 ID:asM8zJ9X ↑改変案その3 改行が多すぎるって何度も怒られたから、講座サイト名と説明を一緒の行にしてみた 公式で質問しましょうの部分は、 行の都合で2ch知ってるなら公式も知ってるだろと思って削った http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/171
218: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/26(月) 23:58:33.40 ID:Mm2bfys5 >>216 建前。俺はマルチ歓迎派であって荒らしたい訳じゃない。あと脳障害だとか言うような煽り方止めた方がいいぞ、程度が知れる >>217 >>207一行目 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/218
290: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/01/06(金) 18:35:38.40 ID:v/h9KhPY その機能は計算の為というより、DB間で参照しやすくする為のものだからなぁ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/290
399: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/01/20(金) 18:47:49.40 ID:IMDZDTZt 実体験だが作った方はいじれば分かると思う事が多い。 「作った方」の実体験だが。 ダメじゃん。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/399
593: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/25(土) 01:30:03.40 ID:p0wAXwAL できないとか他のファイルとか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/593
624: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/02(金) 03:28:51.40 ID:vm/4aRjq 例えば敵選択で敵の名前が表示されるのと同じようなことをすればいいんじゃないだろうか 条件付の並列実行でキー入力監視して、取得したデータの文字列ピクチャをお手軽ウィンドウの上に表示するだけ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/624
732: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/17(土) 20:43:30.40 ID:ezhf8DWI >>725 723です 教えてくださってありがとうございます 参考に落として試してみます! GraphicsGaleもいいソフトでした 参考になりました http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/732
784: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/25(日) 14:15:29.40 ID:bD2Ye3rl だから内容理解してからコピペしようって…… とりあえずそれでも動作自体は問題ないから あとは慣れた頃に見直して無駄を省けば良いんじゃないかと http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/784
831: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/05(木) 21:44:45.40 ID:dXPzPSvT 830だと1が確実に最初に来ないから827の「他のうち」を自分を含めた方がいいわ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/831
847: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/08(日) 22:37:00.40 ID:ldH3xlje 解決 条件式を変化させようと考えていたのが失敗でした http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/847
853: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/11(水) 17:32:59.40 ID:kNHMzwGj ジョジョに加速減速といった演出が可能なのか、質問者じゃないけど参考になったありがとう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/853
907: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/23(月) 01:40:13.40 ID:VvSTd1Io ピクチャ表示の処理時間とウェイトを変数で管理する (というか全項目を変数管理したほうが便利) 変数a=処理時間 変数b=ウェイト とした場合に 変数b+=変数a ウェイト 変数b としておけば加算部分を繰り返して連続アニメーション作ろうがぴったり時間を合わせることができる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/907
961: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/29(日) 16:37:31.40 ID:ZVt389ff 一部いくつかのSEが鳴らないときがあるのですが、原因がわかるエスパーな方いませんか? 鳴らないときは全然鳴らないのですが鳴るときはちゃんと鳴ります。 SE以外はちゃんと機能していて、SEは遅延0フレームでシステムDBから読み込んでます。 基本システムなしで作っていて、拡張子はoggでもwavでもmp3でも同じようなことが起こります。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/961
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s