[過去ログ]
汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 9 (992レス)
汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 9 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1311526891/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
436: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/23(日) 15:15:27.50 ID:pspZnpww >>434 通し番号でも振ってやればいいんじゃない? (例) *変数Aを通し番号と前提した場合 ・オプション2個(360/2=180°計算) 変数A=0を基準値に 変数A=1を基準値+180° ・オプション3個(360/3=120°計算) 変数A=0を基準値に 変数A=1を基準値+120° 変数A=2を基準値+240° 弾もオプションで変えたいなら 発射フラグに変数Aを追加してやればいい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1311526891/436
437: 436 [sage] 2011/10/23(日) 15:18:27.95 ID:pspZnpww >>435さんが俺が言いたいことをやってくれてた(゜ω゜) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1311526891/437
439: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/23(日) 21:12:42.68 ID:pspZnpww >>438 個人的にMMF2にいたっては ・高速ループ ・通し番号 通し番号を挿したオブジェクトは 高速ループ+ループインデックスで個別に操作出来 さらに複数のオブジェクトもグループ単位として操作出来る これを覚えるだけで制作の幅が格段に上がると思うよ まあバグは地道に潰すしかないよね・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1311526891/439
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s