[過去ログ]
汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 9 (992レス)
汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 9 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1311526891/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
368: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/12(水) 04:26:11.13 ID:nU+rPWdk >>366 「新しいピクチャ」を選択した時に出るセレクタの下にある「数式」ボタンを押すと 数式でファイル名を指定できます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1311526891/368
370: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/12(水) 04:52:25.34 ID:nU+rPWdk >>367 exeに含めた画像でそれをしたいということでしょうか。 バイナリデータとして含める形であれば可能です(使用時に抽出)。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1311526891/370
373: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/12(水) 13:15:52.20 ID:nU+rPWdk >>371 データエレメンツのバイナリデータに含めたいファイルを追加します(元ファイルの場所はmfaと同じフォルダ)。 ピクチャ、アクティブピクチャ等は特に何もしなくてもそこからファイルを取得することに対応しているので あとは普通に数式から元ファイルを指定すれば良いです。 自動取得に対応していないエクステンションの場合は、一度バイナリデータから抽出する処理が必要になります。 >>372 Vitalize! Plug-inオブジェクトでできます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1311526891/373
379: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/12(水) 20:23:17.37 ID:nU+rPWdk >>374 既に他の人が作ってるけど自分もやってみました。 ttp://ux.getuploader.com/mmf/download/342/%EF%BC%B0%EF%BC%AD%EF%BC%AF%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%A7%E8%87%AA%E5%8B%95%E5%B7%A6%E5%8F%B3%E7%A7%BB%E5%8B%95%E3%83%BB%E6%94%B9.mfa >>375の言うような押し出し処理をしています。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1311526891/379
381: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/12(水) 20:49:48.01 ID:nU+rPWdk >>380 「バイナリデータ」は自分で追加するものです。 「外部ファイル」は外部ファイルを参照するオブジェクトでプロパティから指定するなど、 「数式を使用せずに」指定したファイルが自動的に含められます(アプリケーションプロパティの「外部ファイルを含める」がON時)。 PC1台でも移動・削除するなりリネームするなりして元のファイルを参照できないようにして実行すれば確認できると思います。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1311526891/381
385: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/12(水) 22:35:03.93 ID:nU+rPWdk >>383 Vitalize! Plug-inはSWF非対応です。 SWFで同じことをやるならFlash Playerオブジェクトを使います。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1311526891/385
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s