[過去ログ]
DXライブラリ 総合スレッド その9 (1001レス)
DXライブラリ 総合スレッド その9 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
67: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/19(火) 05:42:45.81 ID:8jeveRjH 構想3年、中抜け2年10ヶ月! とかは普通にある http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/67
80: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/19(火) 15:09:15.81 ID:8jeveRjH >>74 俺、内部用ツールとかだけずっと作ってたいw 顧客に出るような処理は正直やりたくない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/80
197: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/21(木) 21:36:47.81 ID:dglYtlaG ID:mndgCBlgの精神年齢なら14歳くらいかもしれないが… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/197
241: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/24(日) 08:52:35.81 ID:zb1QKp8A >>238 マジだ、printfDx問題解決してる! ほんと凄い人だな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/241
252: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/25(月) 05:30:38.81 ID:JwE0uN6P オナ禁とかわらない 定期的にコンパイルした(抜いた)方が良い http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/252
338: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/27(水) 23:37:12.81 ID:k1GzkUWJ あんなゴミ本の分け前少しもらえても何の足しにもならねえ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/338
377: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/28(木) 23:07:10.81 ID:PCcpUSxP 作者はパッチをすぐに適用できるようになる。適用したくないのはしなくても良い。 使用者側がマイナーチェンジ版作ればいいから。 Git、Mercurialのような分散型VCSなら マイナーチェンジ版を作るときも、本家からの最新版の変更を適用しつつ作ることがやりやすくなり、 作者側も本家のソースに反映することが出来る いい事ばかりじゃないか、なぁ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/377
399: 名前は開発中のものです。 [] 2011/07/29(金) 02:31:13.81 ID:TiovWYCX DXで簡易オンラインゲーム作りたいわ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/399
715: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/08/08(月) 21:43:33.81 ID:KzkCeqCh 遡ってみると本格的に>>605が絡まれ出したのは>>650あたりからみたいだけど、 なんでこいつ>>605にこんなに執着するんだ?とは思うな 話題にすらほとんど上がってなかったのにいきなり自演自演言い出すのが不思議でならない ま、確かにどーでもいいんですけどねw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/715
740: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/08/09(火) 11:27:54.81 ID:wtvKAnhA Galshell2もだしディアドラエンプティもそうだよね。 同人で2Dゲー作ってるとこは大抵DXライブラリ使ってるという印象。 最近のDXライブラリは3Dも使えるし、 作ってる人もいるんだろうけど、そっちは寡聞にして聞かないなぁ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/740
955: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/08/16(火) 18:47:24.81 ID:M89e137A >>954 ヘボだった頃に書いたプログラムは無理だけど、ある程度力が付いてから書いたコードは時間置いても大丈夫かなあ 気晴らしにメインとは別のプログラムとか不定期に書いたりしてるけど、結構順調に進んでるし コメントは区切りにダブルスラッシュ入れておくだけでもかなり分かりやすくなるw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/955
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s