[過去ログ]
DXライブラリ 総合スレッド その9 (1001レス)
DXライブラリ 総合スレッド その9 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
77: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/19(火) 13:38:03.53 ID:JRPTQBTk せめてSS位だせよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/77
157: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/21(木) 19:30:09.53 ID:y7A+HNhF 一つ断言できるのは、単純なやり方で間に合うものをわざわざ複雑に考えていたら確実に完成は遠ざかるな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/157
167: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/21(木) 20:16:21.53 ID:8Yzd1HtY >>165 教えて欲しいなら、そう言えばいいのにw 最近は軽く煽りを入れるのが礼儀なんだな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/167
209: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/22(金) 03:00:15.53 ID:aO7/Fox1 最近すげー加速してるな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/209
249: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/24(日) 20:33:09.53 ID:FGJ55OvW >>239 カメラによって動く2D絵を使いたければ DrawPolygon3DかDrawPolygonIndexed3Dで板ポリゴン作ってテクスチャとして張るか DrawBillboard3DかDrawModiBillboard3Dでビルボードとして扱えばよい DrawGraphはカメラの位置に依存しない処理のときに使えばよい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/249
270: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/26(火) 12:45:42.53 ID:9/eIbeGN 後から調整できると思って後回しにしてると、その後になったときに嫌になるんだよなw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/270
277: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/27(水) 12:25:44.53 ID:bNPHEdBs DXライブラリとはあまり関係ないことなんだけど 描画関係で浮動小数点は基本的にdoubleが使われるけど floatじゃ精度不足で位置ズレなんてことはよくあるの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/277
306: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/27(水) 19:39:25.53 ID:NJ9B8+Pa 何が気に入らなかったのかしらないが 突然怒り出して人格批判を始める方がおかしいだろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/306
374: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/28(木) 22:32:34.53 ID:AYU4NyXB 否定するだけじゃ何だから俺も少しお勧めサイトをお気に入りから探してみるわw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/374
427: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/29(金) 13:16:54.53 ID:RI8ta0J2 >>425-426 なぜシューティングにはオブジェクトやアニメーションが必要ない、アイデアが必要ないみたいな物言いなのか。 面白いステージを考えたり、AIを導入したりするものではないと決め付けるのか。 手抜きの汎用シューティングしか作ろうとしないのは君らの勝手だけど 真面目に面白いシューティングを作ってる人を馬鹿にするような言い方はいかがなものか。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/427
858: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/08/13(土) 16:25:56.53 ID:kbtw+Nxi >>657 後はそれを2DSTGに応用するだけかと とりあえず基本的な機能を盛り込んだ1面を作って、その後考える 十分見通しが良ければそのまま続ければいいし、上手くなければ反省点を踏まえてもう一回作る 2DSTGの基本骨格なんて休みの一日二日あれば十分できあがるだろうし、それが一番早いと思う http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/858
895: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/08/15(月) 19:26:54.53 ID:Er9IwnCN 想像以上に低スペックで吹いたw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/895
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s