【68000】メガドライブ用ソフト開発 3本目【Z80】 (342レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

99: 2012/02/05(日)22:34:19.67 ID:Ov8gxOpf(1) AAS
カセット状態にせずに、
ファイルとしてなら、
最悪、エミュレータ用として
逃げることができそう。
167: 2018/08/02(木)15:15:27.67 ID:s8k4aTaG(3/3) AAS
>>154に貼られた動画(他の主がうpしてる動画もだけど)、付いてるコメントを読むとね…
中には当時のプログラマーは何をしていたんだ〜だったかな…詮ないことも目にして少しモヤモヤしてたかも知れん、申し訳ない
255: 2020/10/10(土)08:20:26.67 ID:2/DrjybU(1/2) AAS
さすがにあくどい商売しとるなって感想
黙認しとればコストかけずに勝手に移植されてくるんだかんな・・・
ン年ついやしても勝手移植作者がそれでいいならいいけどさぁ
結局は無許諾の足下みられたら反論はできんからな
286: 2021/02/04(木)22:32:58.67 ID:CSOWbT2J(1) AAS
メガドライブの画面構成、知ってるつもりでもいざ使うと難しいな。
BG-Aとウィンドウは同じレイヤー?に存在しウィンドウが優先だからフルサイズで開かれるとBG-Aが全部消える。

VDPレジスタを初期化する時にフルサイズ指定していた事を忘れて
BG-Aに何も表示されねぇって悩んでた。
295: 2021/03/07(日)21:10:18.67 ID:tAk1A3iM(2/2) AAS
>>294
もちろん処理負荷とROM容量のバランスです。
同じ人だと思うけど、PCM2チャンネル程度でPCMダメと言うのはどうかという話であって、
PCM4チャンネルで常用できると主張したいわけではないです。

MDダライアス、ファンタジーゾーンのプログラマさんもまだ伸び代のある人で、
今の彼の腕がメガドライブの限界ではない事も留意しなければならないと思います。
実際、現役時代のメガドライブでPCM複数チャンネルのBGMを鳴らしてたゲームがあるのですから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.936s*