[過去ログ]
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その22 (1001レス)
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その22 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1285897465/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
990: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/02/03(木) 13:06:33 ID:QGqeQJd4 ちょっと質問お願いします。 画面の絶対的起点0.0が欲しいのですが、書式がうまくわかりません。 kag.fore.layers[1].fillRect(0, 0,kag.innerWidth,kag.innerHeight,0xffffffff)とすると、レイヤーがtopやleftの数値が入ってるとずれてしまいます。 それとkag.〜のメソッドやプロパティはどこに書いてあるのでしょうか? tjsを直接読むしかないのでしょうか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1285897465/990
992: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/02/03(木) 13:57:44 ID:QGqeQJd4 >>990 強引な方法で無理矢理解決しました^^; がやっぱりkag.〜系はどこに書いてあるんだろうと必死に検索中orz 俺も向こうに誤爆ったprz http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1285897465/992
993: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/02/03(木) 14:06:59 ID:6MBIOEHD >>990 その例だと絶対座標(0,0)は、レイヤー1的には「画面外」なので塗りつぶせないのでは? kag.fore.layers[1].left, kag.fore.layers[1].topをそれぞれゼロにするしか kag系って何のことだよと思ったけど 吉里吉里2 リファレンス>Layerクラス>プロパティ 参照のこと。でいいのかな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1285897465/993
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s