[過去ログ]
SlimDXについて語ろうぜ (197レス)
SlimDXについて語ろうぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1264902081/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
129: 127 [sage] 2011/04/23(土) 19:33:02.95 ID:H3hA0vRV >>128 ありがとうございます、法線ベクトルも取れました。 でも、せっかく取れた法線ベクトルですが、Xファイルから独自形式の(FVFで定義した)もので描画しようと思ったのですが、 法線ベクトルを頂点データに入れてもライティング効果がありませんでした。 struct VertexTex { public const VertexFormat Format = VertexFormat.Position | VertexFormat.Diffuse | VertexFormat.Normal; public Vector3 Position; public int Color; public Vector3 Normal; } VertexTex[] vert = new VertexTex[N]; vert[n].Position = 取得した位置 vert[n].Color = 取得した色 vert[n].Normal = 取得した法線ベクトル こんな感じで取得した情報をそのまま頂点バッファに入れています。 Xファイルから法線情報を引き継ぐにはどうしたらいいのですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1264902081/129
176: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/02(土) 17:18:37.95 ID:YTB6/CKU XNA終了のお知らせ。 Microsoft 'phasing out' XNA development framework http://www.develop-online.net/news/43140/Microsoft-phasing-out-XNA-development-framework もうMSにやる気まったくなかったしな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1264902081/176
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.043s*